LifeVancouver/LifeTorontoでは、日本からカナダ全域に届く倉敷鴨井本舗のおせちを度々紹介しています。先日には、「日本から倉敷鴨井本舗のおせちのサンプルが届いたので開けてみた」という記事をお届けしました。
小分けパウチに具材がそれぞれ入っているおせちということで、重箱に盛り付けた後、LifeVancouver編集部スタッフとオフィスをシェアしている他の会社さんの方も含めてみんなで食べてみたので、感想をお届けします。
今回届いたおせち(サンプル)について

倉敷鴨井本舗のおせちは全部で8種類あるのですが、今回カナダに届いたのは「五葉」。お祝い料理と鯛めしセットがついたボリューム感あるおせちです。
【22品セット】
田作り、丹波黒黒豆、ふきのうま煮、里芋含め煮、たたきごぼう、にしん一口巻昆布、松茸しぐれ、栗きんとん、味付しいたけ、穂先竹の子、なます、焼ほたて、子持ちいかのうま煮、鯛めしセット(焼鯛・鯛めしのだし)、だし巻、手綱こんにゃく、高野豆腐含め煮、祝海老、あさりのうま煮、白福豆、照焼つくね、ぜいたく煮
日本からカナダまでの送料を気にする方も多いかと思いますが、単品価格が比較的高い商品を選べば品目数も多いので、送料込みで考えても、カナダのレストランなどでおせちを購入するより安く感じる方もいるかもしれません。
また、カナダ全域配送となっているので、郊外に暮らしていて日本食が手に入りづらい方にもおすすめできます。

さらに、LifeVancouver/LifeToronto読者限定プロモコード「CA202501」を入力しておせちを購入すると、蕎麦と丸もちがもらえるので、お得!日本時間で11月30日までに注文すれば年末までに届くので、お正月におせちを食べたい方は、お早めに。
おせちを重箱に盛り付けてみんなで食べてみた
おせちの具材は大皿に盛るのもよし、小分けで少しずつ食べるもよしと自由!今回は重箱を使うことにしました。とは言いつつ、LifeVancouverスタッフは重箱を持っていなかったので、この機会にFacebookのマーケットプレイスで購入。
重箱が欲しいというバンクーバー在住の方、以下の場所で重箱が手に入るかと思います。
- 重箱が手に入る場所
- Oomomo(サイズ小さめですが、リッチモンド店に重箱が販売されていました。お正月によさそうな料理用飾りも少しだけ販売されていました)
- Murata(重箱だけでなく、仕切り小鉢も販売しています。LifeVancouverスタッフは仕切り小鉢をこちらで購入させていただきました)
- うつわの館(オンラインで様々な重箱が販売されています)
- Amazon.ca(Jubako で検索してみてください)
※お弁当や寿司の仕切りとして使われる緑色の飾りである「バラン」はIzumiyaで見つけることができました。
結局、LifeVancouverの購入した重箱のサイズに対して、仕切り小鉢がぴったりのサイズではなかったので、隙間ができてしまったのですが、試行錯誤してどうにか盛り付けしたおせちがこちら↓



五葉の見本写真で使用されている重箱は少し小さめなので、LifeVancouverスタッフの重箱の場合は、2段でほとんどの具材を入れることができました。
その後、LifeVancouver編集部とオフィスをシェアしている会社の方といっしょに実食してみました。感想をそのままお届けします。
- 味の劣化みたいなものは全く感じられなくて驚いた!
- 具材に味がしっかり染みているけど、あっさりしていて、万人受けすると思う味だと思った。
- 栗きんとんと黒豆、田作りが特に美味しかった。すっきりした甘さで、変に残らない甘さ。
- バンクーバーに住んでいると、おせちの選択肢がいくつかあるけど、郊外に住んでいる人は食材自体が手に入りづらいと思うので、とてもいいんじゃないかと思った。
- 食べたい分だけパウチを開けて食べられるから、鮮度を保てていいなと思った。
- 一つずつパウチを開けて盛り付けるのは少し大変かもしれないけど、子どもがいたら、一緒に盛り付けるのも楽しそう。
- 個人的に味が思っていたより良くて、今後毎年購入してもいいなと感じるクオリティだった。
- 日本からカナダに届くわけだから、送料が高いのは当然。それを込みで考えても、バンクーバーで購入できるおせちといい勝負をしているのではなかと思った。おせちの選択肢が増えるのは、現地に暮らす人間としては、ありがたい。
- 送料がやっぱり気になるけど、単品価格が高めのおせちを選んだ方がお得感が強いかと思った。
ということで、11月に食べるおせちは少し不思議な感じがしましたが、おせちを食べた人たちの感想はおおむね好評でした!
後日、家で鯛めしも作ってみて、おいしくいただきました。(同梱のつゆと鯛を入れて、お米を炊くだけです)

年末までにおせちが届いてほしい方は、日本時間11月30日までに申し込む必要があるので、お早目に!LifeVancouver/LifeToronto読者限定プロモコード「CA202501」を入力しておせちを購入すると、蕎麦と丸もちがもらえるので、こちらもお忘れなく~!


