(PR記事)AIG損保の海外旅行・海外留学保険の魅力まとめ10
- 荷物完全ガイド その1 【日本出国編】
- 荷物完全ガイド その2 【日本帰国編】
- 荷物完全ガイド クロネコ編 【つめ放題パック】
- 荷物完全ガイド その3 【アメリカ旅行編】
- 【日本 ⇔ バンクーバー 荷物完全ガイド】TOPへ戻る
いよいよ帰国、行きと同じ要領で大丈夫!
帰国便の荷物ガイド
待ってろよ、また来るぞ~!
バンクーバー空港での出国手続き
楽しかった観光や留学が終わり、いよいよ帰国。もちろん空港での手続きはありますが、行きと比べるとずっと気が楽ですよ。
バンクーバー空港での出国手続きは成田とほぼ同じで、機内持ち込み荷物・預け入れ荷物の制限も行きと同じです。下表の比較表をもとに航空会社を選び、荷物を詰めましょう。
自分の荷物は規定を超えてない?これも航空会社選びのポイント!
航空会社別 荷物比較表
航空会社 | エアカナダ | 日本航空 | 全日空 | デルタ航空 | 大韓航空 |
---|---|---|---|---|---|
身の回り品 サイズ(cm) |
16x33x43 | 規定ナシ | 規定ナシ | 規定ナシ | 規定ナシ |
身の回り品 重量 |
10kg | 規定ナシ | 規定ナシ | 規定ナシ | 規定ナシ |
機内持込 荷物サイズ(cm) |
55x40x23 | 55x40x25 | 55x40x25 | 56x35x23 | 55x40x20 |
機内持込 荷物重量 |
10kg | 合計10kg | 合計10kg | 規定ナシ | 合計12kg |
受託手荷物 個数 |
2 | 2 | 1 | 2 | 2 |
受託手荷物 1つの重量 |
23kg | 23kg | 23kg | 23kg | 23kg |
受託手荷物 3辺の合計 |
158cm | 203cm | 158cm | 157cm | 158cm |
個数超過 | $225 | ¥15,000 | ¥9,000 | $125 | $200 |
重量超過 | $100 | ¥6,000 | ¥3,000 | $100 | $100 |
サイズ超過 | $100 | ¥15,000 | ¥15,000 | $300 | $200 |
全日空は無料では1つしか荷物を預けられないことが分かりました。
エアカナダは身の回り品と手荷物で合計20kgを機内に持ち込めるというメリットがあります。
JALは受託手荷物の長さ合計が他の航空会社よりも長くなっております。
それぞれ一長一短ですね。航空券運賃と、カナダに持っていく荷物の量を考え、うまく費用を抑えられるようにしましょう!
出発の2時間前までにチェックインして荷物を預け、搭乗券とクレームタグを受け取ります。
そうしたら出国ゲートへ向かいますが、カナダでは出国審査がなく、ここで航空会社の係員がパスポートを確認するだけです。
その後の身体・手荷物の保安検査を済ませたら出発エリア(出国手続き後のエリア)に着きます。飛行機出発の約30分前には搭乗ゲートに行き、飛行機に乗りましょう。
輸入禁止品目・持ち込み制限品目はこちら。
全然難しくない、もちろん日本語で書いてOK!
日本の入国カードはこう書く
機内で日本の入国カードが配られるので、次のように記入します。
1. 搭乗機(船舶)名 (例:AC003、JL017)
2. 出発地 例:バンクーバー
3. 入国日(年/月/日)
日本の到着日です。日付変更線を通るので、バンクーバーからのフライトでは、日本の到着日は翌日になります。
4. 氏名
5. 住所(日本での滞在先)
6. 電話番号
7. 職業
8. 生年月日(年/月/日)
9. パスポート番号
10. 同伴家族
11~13:該当する方に印を付けてください。
11のいずれかで「はい」を選択した方は、B面に入国時に携帯して持ち込むものを記入してください。
12で「はい」を選択した方は、別途「支払手段などの携帯輸出・輸入申告書」の提出が必要です。
13で「はい」を選択した方は、入国時に携帯して持ち込むものをB面に記載したこの申告書を2部税関に提出して、税関の確認を受けてください。
※税関の確認を受けた申告書は、別送品を通関する際に必要となりますので大切に保管してください。
14. 署名
パスポートと同じ署名を忘れずご記入下さい。(署名が漢字なら、漢字で記入して下さい)
A面は税関で確認が必要な事項ですので必ず記入してください。
15. 免税範囲を超えるお土産や他人から預かったものがある場合は、B面に記入し、空港の税関で申告して下さい。
A面で全て「いいえ」の方は、B面の記入は不要です。
入国(帰国)時に、家族が同時に税関検査を受ける場合には、代表者が当該申告書を記入し、「同伴家族」欄に代表者本人を除く同伴家族の人数を記入してください。
お疲れ様~!最後の関門、といっても心配することはまずないからご安心あれ。日本入国
よく海外に行く人にはお馴染み?日本語では「おかえりなさい」、英語では「Welcome to Japan」の表示。
飛行機を降りたらまず検疫を通過するので、余程体に不調がある人は検疫のオフィスに出頭して相談をして下さい。基本的には、係員に話しかけるということもなく、スルーで大丈夫です笑
次に入国審査。日本人は「日本旅券」の列に並びます。
通常は質問を受けることはありませんし、ここでは「携帯品・別送品申告書」を見せる必要もありません。カバーを外してパスポートを提示し、スタンプを押してもらいます。
終わったら、ちゃんと押されていることを確認して下さい。
預けていた荷物を、便名が表示されているターンテーブルからピックアップ。
免税範囲を超えるものや別送品の有無にかかわらず全員「携帯品・別送品申告書」に必要事項を記入してから税関カウンターに提出します。
緑の「免税」と赤の「課税」というカウンターがあるので、課税対象になる程のお酒やたばこなどを持っていない人は免税の方に並びます。
ここでは簡単な質問がありますし、まれに荷物を見せるように言われることがあります。私が去年一時帰国した時は言われました(^^; 何でも、去年、カナダから帰国した人が麻薬を持っていたらしい(苦笑)
少し時間を取られてしまいますが、かえって怪しまれますから、検査は拒否しちゃいけませんよ。別にまずいものを持っているわけでもありませんし、堂々と協力してましょう。
未成年者の場合、酒・タバコは少量でも課税になるので注意して下さい。
持ち込み免税範囲はこちら。
無事に日本に到着、お疲れ様~!あとは鉄道やバスで自宅へ!
※乗り継ぎ便によっては、成田で入国手続きをしない場合があります。その場合は連絡通路を通って飛行機を乗り継ぎ、到着地の空港で入国手続きを行って下さい。
- 荷物完全ガイド その1 【日本出国編】
- 荷物完全ガイド その2 【日本帰国編】
- 荷物完全ガイド クロネコ編【つめ放題パック】
- 荷物完全ガイド その3 【アメリカ旅行編】
- 【日本 ⇔ バンクーバー 荷物完全ガイド】TOPへ戻る
※免責事項
- ここに記載された情報は2014年7月現在のものです。最新の正確な情報を得るためにも上記のリンクを併せてご確認ください。
- 当サイトの情報に基づいて生じたトラブルや損失・損害等につきましてはライフバンクーバーは一切責任を負わないものとします。
今後もこのコンテンツをより詳しく正確にするよう努めております。そのためにもみなさんのご意見、ご質問をお待ちしております。下記フォームにてお送り下さい。