•      
  • シアトルへ行く方法
  • トラベル

バンクーバーからシアトルへ行く方法まとめ。車・バス・鉄道【2025年版】

   
  

カナダBC州バンクーバーから人気の旅行先の一つといえば、アメリカ・ワシントン州の都市シアトルです。飛行機なら1時間弱、車やバスなら国境を越えて気軽に行ける距離にあり、日帰り旅行や週末旅行にも人気の場所です。

バンクーバーからシアトルへの移動手段には、以下が挙げられるかと思います。

移動手段 所要時間
車(自家用車/レンタカー) 3~3.5時間 + 国境待ち
バス(FlixBus/Greyhoundなど) 約4~5時間 + 国境待ち
Amtrak Cascades(鉄道) 約4時間前後
飛行機(Air Canada、Alaska Airlines、WestJet、Delta、Unitedなど) 約1時間弱
クルーズ ※バンクーバー発シアトル経由の太平洋岸沿いのコースなどがある。会社によって扱う航路が異なる
ツアー ※バンクーバー発のマリナーズ観戦ツアーなどシアトル行きツアーに参加

この記事では【2025年版】として、車・バス・鉄道にフォーカスして、バンクーバーからシアトルへの移動手段とそれぞれの特徴・メリットをまとめてみました。シアトル旅行を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

1. 車(自家用車/レンタカー)で行く場合

メリット ルートや時間、寄り道などの自由度が高い。複数人ならガソリン代も割り勘できて安く済みやすい。荷物が多くても楽。
デメリット 国境での渋滞の可能性。駐車場探し(特にシアトルのダウンタウン)。長時間の運転による疲労。

シアトルからバンクーバーへは、車で気軽に移動することも可能です。途中には景観の良いスポットやショッピングできる街も点在してるので、寄り道をしながら自由に移動できるのが大きな魅力です。

国境を越えるための準備や所要時間の目安を把握しておくと安心です。
 

ルートと時間

バンクーバーからシアトル方面へ向かう際、以下の4箇所で入国審査が受けられます。

  • Peace Arch / Surrey 乗用車専用。混む時間帯もあり。景観良し
  • Blaine / Surrey 商用車も通るが別動線。混雑回避になることもある
  • Lynden / Aldergrove
  • Sumas / Huntingdon

I-5 ハイウェイの国境に位置する Peace Arch Border Crossing(ピースアーチ国境検問所)を利用する場合、 BC-99 → I-5 を南下で一直線です。

バンクーバーのダウンタウンから出発したとして、渋滞無しなら3~3.5時間程度でシアトルのダウンタウンに着きます。国境待ちで、0~数時間の振れ幅があるので、時間に余裕を持って行動することをオススメします。3連休の場合は、より交通量が増える可能性があります。

米国のCBP(税関・国境警備局)とカナダCBSA(国境サービス庁)が共同運営する信頼できる旅行者プログラムである NEXUS所持者は、専用レーンが利用できるので、通常の長蛇の列を避けてスムーズに通過できます。

週末でも朝早くに国境を訪れていると、比較的空いていることが多い印象です。LifeVancouverスタッフが以前 7:00am 前に国境ピースアーチを訪れた際は、車の中で5分ほど待って、オフィサーと話すことができました。車道にも車が少なく、非常に快適でした。

※国境での待ち時間を調べる方法
カナダ連邦政府の「Border wait times: United States to Canada – 28 busiest land crossings」ページで事前にチェックすることが可能

※レンタカー利用の場合
予約前に「国境越えが可能かどうか」を必ず確認しましょう。国境を越える旨は事前申告が基本で、追加料金や保険加入などの条件が付く場合もあります。また、車種選びも重要です。

  • 燃費を重視するなら中型車やコンパクトカー
  • 子ども連れや荷物が多い場合はSUVや大型車
  • クルーズコントロール(車の速度を自動的に一定に保つ機能)や運転支援機能(車線維持、衝突被害軽減ブレーキなど)の装備有無も確認すると安心

 

交通費

バンクーバーからシアトルまで車で移動する場合の距離は、およそ片道 230km〜240km です。車種などによっても費用は異なります。陸路でのアメリカ入国に ESTA と I-94 が必要な方は、別費用もかかります。(多くの日本人にとって必須)

ガソリン代 約$70(往復) + 駐車場代 + レンタカー代(※レンタカーの場合)

※往復460km、ガス代$1.65/L、車の燃費が8.9L/100kmの場合
460km ×(8.9L/100km)x $1.65 = $68.31

※車で行く際は、国境を越えると距離や制限速度表示がキロからマイルに変わるので要注意。1 mileは約1.6km アメリカ入国後、シアトルまで110と表示があれば距離は約177km。Speed Limit 70と表示があれば制限速度は時速約112kmとなります。

I-94については、以下の記事で詳しくまとめているので、確認してみてください↓

(陸路でカナダからアメリカへ|I-94のオンライン申請方法を分かりやすく解説⇒)

 

道中の休憩&立ち寄りスポット

バンクーバーからシアトルのダウンタウンまで車で約3時間(国境での渋滞があれば、さらに時間がかかる)かかるので、疲労による事故を避けるためにも、どこか途中で休憩することをオススメします。

LifeVancouverスタッフは道中にある Bellingham のスーパー Trader Joes(プライベートブランド商品が多く、アメリカ土産にも最適)で休憩がてら買い物をすることが多いのですが、ここで、シアトルまでの休憩&立ち寄りスポットをいくつか紹介します。

■ Custer Rest Area Southbound/Northbound
 
それぞれ国境(Peace Arch)から9km(Southbound)と14km(Northbound)辺りにある緑に囲まれたレストエリアです。トイレ、飲み水、ピクニックテーブル、電気自動車充電スタンド(※southboundのみ)があります。

■ Bellingham

国境から約40kmの街 Bellingham で小休憩するのもオススメです。

  • Marine Life Center: 入館無料(寄付推奨)の小さな水族館で、地元の海洋生物を展示していて、子どもも楽しめます。
  • Glass Beach: ガラス片が多く打ち上げられていることから「Glass Beach」という愛称で親しまれています。
  • Bellingham Farmers Market: 100以上のベンダーが並ぶ観光客にも人気のマーケット。4~12月は毎週土曜日、1~3月は毎月第3土曜日に開催されています。
  • Bellis Fair Bellingham: I-5沿いにある大型ショッピングモール。Panda ExpressやChipotleなどのレストランもあります。
  • Historic Fairhaven Village:ベリンガム市南部に位置する歴史地区です。赤レンガの建物が立ち並ぶ歴史的な雰囲気のある街並みで観光にも人気です。
  • Chuckanut Drive:海岸線に沿って走るチャッカナット・ドライブは、ワシントン州のシーニック・バイウェイ。車から降りての休憩にはなりませんが、ベイを望む美しい景色が楽しめます。起点はベリンガム市内(Fairhaven)ですが、道路の大部分はベリンガム市外を走ります。

■ Woodland Park Zoo
シアトルのダウンタウンから車で約15分のところにある100年以上の歴史を持つ Woodland Park Zoo。バンクーバーからシアトルに行く途中に寄ることが可能です。

■ Seattle Premium Outlets
I-5直結で、125以上の店舗が揃う大規模アウトレットモール Seattle Premium Outlets。行きでも帰りでも、ショッピングや休憩がてら立ち寄りやすい立地です。Arc’teryx Factory Outletもあります。

 

2. バスで行く場合

メリット 飛行機や鉄道に比べて安価。1人でも気軽に利用でき、運転不要。シアトルの主要地点まで運行されていることが多い。バス会社が国境の手続きを案内してくれるのが一般的で、初めての人でも安心。車内Wi-Fiあり、電源コンセントあり、トイレ完備。
デメリット 出発時間の柔軟性が低い。途中下車できないなど自由度が低い。所要時間が4~5時間とやや長め。国境渋滞や道路事情によって遅れる可能性も。

カナダ旅行者やワーホリ、留学生の場合は特に、車を持っていない方も多いと思います。そんな時に便利なのが、手軽さとコストの安さで人気のバス移動です。バンクーバーからシアトルの主要地点まで楽に移動することができます。

バスは国境のイミグレーション施設で停まり、乗客全員が降りて入国審査を受けます。(入国審査が行われる国境では、車レーンが混雑している場合もありますが、バス専用レーンは比較的スムーズ。)

その際、「パスポートと必要書類を準備してください」「バスを降りてこの列に並んでください」「手続きが終わったら必ずこのバスに戻ってください」といった案内をしてくれるのが一般的です。全員の手続きが終わるまでバスは待機し、乗客が揃ったら出発するので、乗客の入国審査にトラブルがあった場合、待機時間が長くなります。

 

バンクーバー ⇔ シアトル間を運行しているバス

バンクーバー ⇔ シアトル間を運行しているバスはいくつかあるので、希望の日時で値段を比較するとよいかもしれません。

※以下の費用は、LifeVancouverスタッフが調査した時点のものなので、参考程度にしてみてください。時期により変動&ダイナミックプライシングで出発日が近いほど高騰する可能性が高いです。

 

■ FlixBus

ドイツ・ミュンヘンに本社を置く会社フリックスモビリティ(Flixmobility)が、欧米で展開しているバスサービスです。40ヶ国で運行されていて、2022年6月からバンクーバーとシアトルを結ぶ新しいルートが誕生しました。

バンクーバー⇔シアトル間の運行本数は複数あり、早朝から便があります。2021年にはGreyhoundを買収していて、FlixBusのウェブサイトで運行便を検索すると、Greyhoundのバスが出てくるときもあります。(※Greyhound の歴史あるブランドや路線は維持されており、すぐにブランドが消えるというわけではなく、サービスの改善・統合が主目的のように見えます。)

所要時間:約3時間半~5時間 + 国境待ち

バンクーバーの出発場所: Pacific Central Station
シアトルの到着場所:Seattle Bus Station(T-モバイル・パークの近く) / University of Washington / Seattle Tacoma Intl Airport (到着場所などの情報はこちら⇒

費用の目安:片道50ドル~ ※時期によっても変動
※有料で事前に座席指定も可能。FlixBus と Greyhound は、隣席に誰も座らない“Travel neighbour-free”というオプションもあります。(追加で約60ドル)

【公式サイト】

 

■ Greyhound


photo from Greyhound Bus

アメリカを拠点とする北米最大級の長距離バス会社です。創業は1914年と歴史が古く、アメリカ・カナダ・メキシコを含む広大な路線網を持っています。バンクーバーの出発地は Pacific Central Stationです。

FlixBusを運営する会社に買収されていますが、Greyhound の歴史あるブランドや路線は維持されているため、Greyhoundのウェブサイトで運行便を検索すると、FlixBusのものも多数出てきます。

一日に数便(もしくは1便)の運行で、FlixBus や Quick Shuttle に比べると便数が少なめの印象です。

注意:
Greyhoundのウェブサイト上でチケットを購入する場合、USドル表記になるかと思うので、注意してください。

※ウェブサイトの国旗マークをカナダにすると、FlixBusのウェブサイトに飛ぶので、カナダ在住者は、あえてGreyhoundのウェブサイトからチケットを購入しなくてもよいかも・・・?

所要時間:約4時間

バンクーバーの出発場所: Pacific Central Station
シアトルの到着場所: Seattle Bus Station(※LifeVancouverスタッフの調査では、Seattle Bus Stationしかオプションに出てきませんでした)

費用の目安:片道50ドル~ ※時期によっても変動

【公式サイト】

 

■ Quick Shuttle


photo from Quick Shuttle

1987年にわずか2台のバスで設立されたQuick Coach Lines Ltd.は、現在では広範なバス車両を所有・運営しています。カナダ・ブリティッシュコロンビア州を拠点とするシャトル/コーチ会社で、TRAXX Holdings Inc.(THI)が所有・運営しています。

バンクーバー側・シアトル側ともに複数のピックアップ/ドロップオフ地点があるので、自分の滞在場所や目的地に近い場所を選べることが強みといえます。Pike Place Marketに行きたい方は、「Pier 66」が一番近いドロップオフ地点になります。徒歩10分程度でPike Place Market を訪問可能です。


photo from quickcoach.com/

 

所要時間:約5.5~6時間

バンクーバーの出発場所: Waterfront Skytrain Station / Canada Place Location (Cruise Level) / Canada Place (Curbside) / Holiday Inn on Howe Street / River Rock Casino / Chevron Station Surrey
シアトルの到着場所: Bellingham Airport / Tulalip Seattle Premium Outlets / Tualip Resort Hotel / Washington State Convention Center / Pier 91 / Pier 66 / SeaTac – Seattle Tacoma International Airport

費用の目安:片道55ドル~ ※時期によっても変動
※ Waterfront Skytrain Station ⇔ Pier 66の場合の価格
※スーツケース込みのプランは少し高くなります
※事前に運行スケジュールを確認するのを推奨

【公式サイト】

 

■ Amtrak Thruway Connecting Bus


photo from amtrak.com

Amtrak Thruway Connecting Busは、鉄道が通っていない区間や列車サービスのない時間帯を補完するためのバスのことをいいます。

後ほど紹介しますが、バンクーバー ⇔ シアトル間では「Amtrak Cascades」という鉄道があり、列車でバンクーバーとシアトルを結んでいます。ただし、列車が運行されない時間帯や列車便が満席/不便なタイミングでは、Thruway バスが代替手段として案内されることがあります。

所要時間:約3.5~4時間前後

バンクーバーの出発場所: Pacific Central Station
シアトルの到着場所: King Street Station

費用の目安:片道50ドル~ ※時期によっても変動

【公式サイト】

3. Amtrak Cascades(鉄道)で行く場合

メリット 運転不要。早めに予約すれば安価の可能性。車窓の景色が良いことで知られている。自転車の持込みが可
デメリット 本数が限られる。直前の予約は割高のことが多い。所要時間がやや長めで、自由度も低め。15~30分程度の遅延が多いといわれる。

Amtrak(アメリカの旅客鉄道会社)が運行する国際列車路線「Amtrak Cascades」。名前の由来はアメリカ北西部に広がる カスケード山脈(Cascade Range) からきていて、カナダ・ブリティッシュコロンビア州のバンクーバー(Pacific Central Station)と、アメリカ・オレゴン州のユージーン(Eugene, OR)を結び、シアトルも経由します。

景観が美しいことで有名で、特にバンクーバー〜シアトル間は海沿いを走る区間があり人気です。座席はネットで事前指定が可能です。窓際の席が満席だった場合も、車内のラウンジ車両に行けば、車窓からの景色をゆっくり楽しむことができます。

チケットは11ヶ月前から予約可能で、前日までの購入であれば、15%の学生割引(17-24歳)もあります。バンクーバーでの乗車前にアメリカの入国審査があるため、出発1時間前には駅に到着しておくことを推奨します。

先ほど Amtrak Thruway Connecting Bus についてお伝えしましたが、予約画面には、鉄道(Amtrak Cascades)とバス(Thruway)のスケジュールが混ざって表示されます。

注意点としては、遅延が多いので、余裕をもってスケジュール組むと良さそうです。定刻通りというより 15〜30分遅れはよくある という口コミが多い印象です。

車内ではカナダドルは使えないので、アメリカドルを事前に用意するか、クレジットカードを利用してください。また、自転車および折りたたみ式スクーターを持ち込むことができるので、シアトルでサイクリングも楽しめます。(※予約不要の自転車持ち込みサービスのある列車では、ラックは先着順)

所要時間:約4時間~5時間(バンクーバーでアメリカ入国審査が済んでいるので車より一定)

直通鉄道の本数:一日2往復

バンクーバーの出発場所: Pacific Central Station
シアトルの到着場所: King Street Station(303 S Jackson Street) / Clipeer Vacations Ferry Terminal

費用の目安:片道約60ドル~ ※時期やクラスによっても変動
※エコノミー(Coach)とビジネス(Business)の2種類のクラスがあります

【公式サイト】【Amtrak Cascadesの紹介ページ】

国境での注意点

最後に、国境での注意点を箇条書きでお届けします。

  • 陸路でアメリカに入国する外国人は、アメリカ入国のためのI-94申請料(US$6)がかかります。2025年9月30日からは値上げとなり、US$30 となります。
  • 陸路でアメリカに入国する外国人は、ESTA取得も必要です。忘れると入国できません。渡航に先立ち、少なくとも72時間前までの申請が推奨されています。ESTAも申請料金が2025年9月30日から US$21 ⇒ US$40 と値上げされます。
  • 持込み制限に注意しましょう。生鮮食品、肉製品、果物/植物は原則禁止となっています。
  • マリファナはBC州やWA州での合法性に関係なく、国境越えは違法です。
  • 出入国の際の免税・持込み範囲を超える物品(タバコ・アルコール・その他お土産品)に注意。カナダ居住者が国外から戻る場合は、カナダを離れていた期間によって免税額が異なります。Canada Border Services Agencyの「I Declare: A guide for residents returning to Canada」ページの「Personal exemptions」の項目を確認しておくと安心です。
  • 滞在場所や何をするのかなどの質問をされるので、旅程表などを準備しておくと役立ちます。LifeVancouverスタッフの個人的な経験ですが、Peace Arch の入国管理局の建物内はいつ訪れても電波がかなり悪いです。Web検索もままならなかったので、ホテルや行き先の住所等はスクリーンショットか紙で準備しておくと良いかもしれません。

ということで、バンクーバーからシアトルまでの行き方についてご紹介しました。初めてシアトルに行く予定の方の参考になれば幸いです。

シアトルにはいつも賑わっている人気観光地 Pike Place Market や、高さ184メートルのSpace Needle、お土産も買えるスターバックスの1号店、AmazonのThe Spheres見学など、訪れたい場所がたくさんあります。

シアトル旅行の際は、以下の記事も参考にしてみてください。

Topへ