12月に入り、クリスマスムードでいっぱいですね〜。
クリスマスと言えばサンタクロースですが、このサンタクロースが今どこにいるのか追跡できるサイトがあるのをご存知でしょうか?
photo from NORAD Track Santa
そのサイトがNORAD TRACKS SANTAなのですが、このNORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)とはアメリカとカナダが共同で運営する統合防衛組織なんです。(Wikipedia より)
では、なぜ人工衛星の状況や爆撃機などの動向を監視する組織がサンタさんの追跡サービスを始めたのでしょう???
このサービスが誕生したのは実は1本の間違い電話がきっかけだったんです。
Sears(シアーズ)が出した夢のような広告
1955年 コロラド州のコロラド・スプリングにあるデパートSears(シアーズ)が
HEY KIDDIES! CALL ME DIRECT!! (サンタと直接話ができるよ!!!)
という広告を出しました。
その広告がコチラ
photo from Wikipedia
サンタさんと話せる‼︎
広告を見た、ある少女がその番号に電話をかけてみました。すると、、、
“Yes,Sir, this is Colonel Shoup” (シャウプ大佐であります)
ナント!!広告に書かれていたものはCONAD(中央防衛航空軍基地)のシャウプ大佐に繋がる番号だったのです!!!!
photo from EInvestigation.com
その電話はRed Phoneとして知られている通常はペンタゴン等からのトップシークレットを伝達する為のホットライン。
当然、その少女はサンタさんに繋がったと思っているので
“Are you Santa Claus?” と何度も聞きます。
初めは誰かのイタズラだと思っていたシャウプ大佐ですが、これは真剣な間違い電話だと気付き
“Ho,Ho,Ho Yes,I am. Have you been a good little girl?”
(わしがサンタクロースじゃよ。いい子にしているかい?)
“May I talk to your mother?”
(お母さんと話せるかな?)
と言い、母親と話しました。
その女の子の母親からシアーズの広告に出ていたと聞かされ初めて、シアーズのミスプリントによって自分へ繋がる番号がサンタさんと話せるホットラインとして紹介されている事を知ったのです。
その後、大人たちの壮大なプロジェクトが始まった
クリスマスイブ、シャウプ大佐はラジオ局に
This is the commander at the Combat Alert Center, and we have an unidentified flying object. Why, it looks like a sleigh.ーStoryCorpsより
(こちらはCombat Alert Centreの司令官だ。こちらで未確認飛行物体を確認した。ソリのように見えるのだが、、、)
と電話をかけました。そのラジオ番組はそれから1時間おきに電話で「いまサンタはどの辺にいるの?」と尋ね放送したのだそうです。それ以降、前身であるCONADからNORADがその業務を引き継ぎ、サンタさんを追跡するこのサービスは今年で60年を迎えます。
コチラは本気モード満開のTracks Santa Command ビデオ
映像の中でBig Red Oneと言われているのがサンタさんのようですw
子供たちの夢を支えるために
1955年以来、60年にもわたり毎年たくさんのボランティアの皆さんがコールセンターにかかってくる電話に丁寧に対応しているんです。
サンタさんがいま何処にいるのかだけでなく、中には「暖炉にお菓子を置いたけど1個はサンタさんで、もう1個はトナカイさんのだよ」という親切な(?)電話や、「僕の弟を悪い子リストに載せてくれませんか?」などなど大人たちの頭を悩ませるカワイイ電話も。
photo from NORAD Track Santa
過去には米国ファーストレディー、ミシェル・オバマ大統領夫人も電話に対応されたそうです。
(参考記事:First Lady Michelle Obama Helps NORAD Track Santa)
photo from the WHITE HOUSE
時代と共に電話だけだったサービスも拡大され、今や専用ウェブサイト,Facebook,Twitterなど様々なアプローチで子供たちだけでなく、むかし子どもだった大人たちの夢も支えています。
サンタさんが世界中を回っている映像も作られているんですよ。
もちろんカナダ(バンクーバー)や
日本(富士山付近)を回っているものも!!!
サンタさんって新幹線の100倍の速度で移動してるんですね!
ハリー・シャウプ大佐の顔が見たい!
少女からの間違い電話に機転を利かせて本気で対応してくれたシャウプ大佐ってどんな方だったのでしょう?コチラがハリー・シャウプ大佐(Colonel Harry Shoup)
photo from NORTH CAROLINA PUBLIC RADIO
キリッとしててカッコいいですね。
シャウプ大佐が当時を振り返って語っている映像がコチラ
あの1本の間違い電話以来、シャウプ大佐のもとには子供たちはもちろん、彼の粋な計いに対する子供たちの親からの感謝のお手紙がたくさん届きました。シャウプ大佐はそのお手紙をまるでトップシークレットの書類を保管するようにブリーフケースに入れていたそうです。
いかがでしたか?ちょっと心温まる、大人たちの壮大なプロジェクトのお話。
サンタさんがいま何処にいるのか気になった方はコチラをチェックしてみてください。
Online: http://www.noradsanta.org
Facebook: https://www.facebook.com/noradsanta
Twitter: @NoradSanta
Email: noradtrackssanta@outlook.com
☆1-877-446-6723(HI-NORAD)に電話をするとサンタさんの最新情報が聞けます