海外で生活を始めるとき、不安に思うことのひとつが病気やケガをした時。
そんな時にがっちりサポートしてくれるのが日本語医療通訳アシスタントさん。今回はその日本語医療通訳アシスタントさんをバンクーバーを中心に派遣しているTrans Med Consulting Services Ltd.(以下トランスメッド)のサービスについてご紹介します。
カナダで突然の病気やケガの時に不安なコト
カナダで病気やケガをした時に戸惑うのが、日本とは違うカナダの医療システム。またどのくらいかかるのか分からない医療費も心配ですし、そして何より言葉の壁が最大の問題です。
不安1.どこを受診したらいいの?
日本と違って、総合病院や、婦人科・眼科・整形外科のような専門医に直接かかることができないので(一部例外あり)、まずはウォークイン・クリニックを探さなければなりません。
しかし、海外旅行保険を利用してキャッシュレスで受診できるクリニック、さらに日本語で予約・受診ができるクリニックはなかなかありません。
不安2.医療英語は難しそうでわからない!診察で症状をちゃんと伝えられる?
海外生活を始めたばかりの英語ビギナーはもちろん、日常生活には不安のない人でも医療英語は難しいものです。普段使わない医療の専門用語だと、お互いに100%理解するのはかなり大変。
不安3.海外での医療費は高額らしい・・・。
ウォークイン・クリニックの受診費は$80~$200前後、救急受付は$450~$1,000前後、専門医は$200~$1,000前後と、かなり高額。(バンクーバーの例) 入院・手術ともなれば$10,000以上かかることも珍しくありません。
不安4.大怪我や、夜中に突然具合が悪くなったら?
ほとんどのウォークイン・クリニックは、骨折のような大怪我や虫垂炎などの緊急な治療には対応していません。また、夜間や週末・祝日も診察しているクリニックは少ないので、緊急性がある場合や夜間・週末に診察を受けたい時は、総合病院の救急治療室(ER)に行く必要があります。
ERでは、受付で症状・怪我の経緯や、カナダでの滞在状況などの説明、煩雑な受付や支払いの手続きなど、痛みに耐えながら英語でやりとりしなくてはなりません。
いざという時に心強い「日本語医療通訳アシスタント」という存在
バンクーバーには、そんな困った時、不安な時のために日本語医療通訳アシスタントさんがいます。
トランスメッドは、グレーター・バンクーバーエリアの幅広い医療機関と連携し、日本人や日本語を話す患者さんが病気・怪我の時も安心して受診できるよう、こうした日本語医療通訳アシスタントさんを派遣し様々なトータルサポートしている会社です。
日本と異なるカナダの医療システムでも安心して受診
日本語医療通訳アシスタントが常駐するシティスクエアメディカル
カナダならではの医療システム※でもスムーズに受診ができるように、トランスメッドの日本語医療通訳アシスタントはバンクーバー市にあるシティスクエアメディカルに常勤し、日本人のための受診・相談の窓口となっています。
内科や耳鼻科、外科など、自分で専門医に直接行く日本とは異なり、カナダでは、病気や怪我の診察は、まずはファミリードクターやウォークインクリニックの一般医にかかります(歯科以外どの科でも診察OK)。その後、受診した一般医の診断のもとに一般医にて治療するか、専門医に行く必要がある場合は専門医を紹介されます。
上の表にあるバンクーバーのメインランドクリニックは閉院しました。現在トランスメッドの日本語医療通訳アシスタントの方は、 Broadway City Hall駅から徒歩2分のところにあるシティスクエアメディカルに常勤しています。
さらに、両クリニックの営業時間以外に緊急に受診が必要なときも、ケースに応じて救急治療室(ER)などの医療機関に同行し、キャッシュレス手続きと保険請求を代行しています。
※緊急でない受診の予約・問い合わせ・相談は、両クリニック営業時間内に限られます
日本語医療通訳サービスが補償される保険なら自己負担なくサポートが受けられる
通訳代がカバーされる海外旅行保険※1に加入していて、怪我・症状が保険対象※2となる場合は、上記のこうした総合的サポートは、通訳サービスの一環として含まれるので自己負担の必要がありません。
※1 日本の海外旅行保険はほとんどの場合通訳代もカバー。カナダの保険会社・MSP(BC州の健康保険)は通訳代は補償対象外。通訳サービス希望の場合は自己負担になります。
※2妊娠・出産、保険加入前から発症・治療している怪我・症状、故意や違法行為によっておこった怪我・症状 等
ここが安心!トランスメッドのトータルサポート
トランスメッドのサポートには、次のサービスが含まれます。
1.受診するクリニック・病院の予約
優先予約が可能
加入している保険、症状、キャッシュレスできるかどうか、場所や時間の都合、などにより、希望にあわせた予約手配が可能。電話・Email・ウェブサイトから日本語で予約できて、とっても簡単です。
2.クリニック到着から診察、お薬の受け取りまですべてお手伝い
日本語フルサポート
受付の手続き、診察室への案内、診察時の通訳、薬の受け取り・説明まで、すべて日本語で対応してくれます。
3.幅広いキャッシュレスサービス
支払いの必要なし
海外旅行保険の対象となる怪我・症状の診察にかかる費用であれば、すべてキャッシュレス=患者さんは費用を支払うことなく、トランスメッドがすべて立て替えて保険会社に直接請求してくれます。
・日本語医療通訳アシスタントが通訳して受診するクリニック及び他の様々な医療機関(救急受付や専門医、フィジオセラピー、マッサージなど)の外来受診費、検査費、手術や処置にかかる費用、入院費
・上記受診等のために必要な通訳代、交通費(いったん患者さんが立て替えたものも領収証と引き換えに返金)
・処方薬代、医師が必要として購入をすすめられた市販薬・治療器具・松葉杖などの補助器具等の費用
4.お薬のクリニック受け取りサービス
お薬もその場でもらえる
外来受診の場合、通常お薬の処方があったら自分で薬局に買いに行きますが、キャッシュレスで受け取り可能なお薬なら、提携薬局からクリニックまでお薬を届けてもらえます。
5.保険請求手続き代行・お手伝い
ややこしい手続きを簡単に
煩雑な保険請求手続きも、保険証とパスポート等必要書類を提示しフォームに必要事項を記入するだけで後はお任せ。
6.検査の予約・手配・同行
通常よりスムーズな検査予約
血液検査やレントゲン検査等の指示がドクターから出されたら、自分で各検査機関にウォークイン又は予約を取って行かなければなりません。予約が必要なエコーやCT、MRIなどの検査の予約には数週間から数ヶ月かかることも。トランスメッドの日本語医療通訳アシスタントが同行・通訳する検査なら、提携の検査機関を予約してくれるので、早ければ当日~2週間以内の予約が可能。検査代金もキャッシュレスなので安心です。
※MSPを利用しての検査は優先予約は受けられません
7.専門医の予約・手配・同行
ネットワークを駆使して最短予約
婦人科や皮膚科、アレルギー科などの各専門医受診は、ウォークイン・クリニックの一般医から紹介状が出た場合に予約をとりますが、1ヶ月前後、時には数ヶ月以上待たなくてはならない場合も。トランスメッドのサービスを利用すると、提携している各専門医と優先的に予約を取ることができるので、格段に早い予約が可能。当日ももちろん同行して受付・通訳・支払いまでサポートしてくれます。
※MSPを利用しての専門医受診は優先予約は受けられません
8.救急病院受診の手配・同行(入院含む)
緊急事態でも対応OK
緊急的処置が必要な大きな怪我や病気はクリニックでは対応できないので、救急治療室(ER)を受診しなくてはなりません。そんな時、 自力で病院に行けない場合は日本語医療通訳アシスタントがタクシーで迎えに来て一緒に病院まで同行し、受付から治療が終了しお薬を購入して自宅に帰るまで付き添ってもうことも可能です。
保険が適用されるケースであれば、高額な代金の立替えや、必要があれば病院側が直接保険会社に請求するよう手続きを代行、入院や手術となった場合も、医療通訳が必要とされる範囲(医師等からの病状・治療・退院までのプランなどの説明)は随時通訳を派遣し対応してくれます。
通訳サービスは、カナダの保険会社では残念ながら保険対象外です。ところが、加入している保険会社によっては、下記の一部サービスは追加料金なしで受けることができます。
追加料金なしで受けられるトランスメッドのサービス
保険会社 | メインランドクリニック |
---|---|
Allianz | 予約受付 受診費キャッシュレス |
TuGo、Guardme、TiSi、その他の保険 保険加入無し 保険適用外の症状 |
予約受付 |
保険会社 | コーストメディカルクリニック | メインランドクリニック |
---|---|---|
Allianz | 予約受付 診察時の通訳 |
予約受付 受診費キャッシュレス |
TuGo | 予約受付 診察時の通訳 受診費キャッシュレス |
予約受付 |
Guardme | 予約受付 診察時の通訳 受診費キャッシュレス |
予約受付 |
TiSi | 予約受付 診察時の通訳 受診費キャッシュレス |
予約受付 |
その他の保険 保険加入無し 保険適用外の症状 |
予約受付 診察時の通訳 |
予約受付 |
※MSP加入者は予約受付を含む通訳サービスはすべて有料・自己負担
バンクーバー以外に住んでいる場合は、どうしたら?
こうしたトランスメッドの日本語医療通訳アシスタントさんによるサポートは、バンクーバーだけでなく、トロント、ビクトリア、ケロウナなどでも受けられます。
思わぬ病気やケガで困った時は、まずトランスメッドにお問い合わせしてみてくださいね。
ご予約・お問い合せは日本語専用ダイヤル:604-339-6777
住所:550 W Broadway #307, Vancouver, BC V5Z 0A9
*アクセス方法や詳細はこちらへ