皆さん、カナダのフラッグキャリアである Air Canada(エアカナダ)が以前、カナダ国内と米国線のフライトで、エコノミークラスの乗客に対して無料のビールとワインを提供していたのを覚えているでしょうか?こちらは、2024年6月~12月末までの期間限定で既に終了しているため、残念に思っていた方も多いかと思います。
そんな中、エアカナダがエコノミークラス搭乗客を対象に、カナダ国内外問わず全便でビール・ワインおよびプレミアムスナックの無料提供を実施していることを先日発表しました!
エコノミークラスでもビール・ワインが無料で飲めるのは嬉しいですよね!しかもカナダ国内線や米国線に限らないので、日本行きの機内でも利用できます。今回の発表では特に期間限定とは言われていないので、恒久的に続くものなのかもしれません。
photo from aircanada.com
また、新しく提供されているドリンクとスナックは以下になります。
Heineken 0.0 を新しく提供。エアカナダは機内でノンアルコールビールを提供する唯一の北米航空会社になりました。
午前便(午前10時前):
カナダ全土の家庭で愛されている MadeGood Mornings のCinnamon Bun Soft Baked Barsが機内無料スナックのラインナップに加わりました。
Toronto-Downtown Billy Bishop flights(午前10時30分以降):
オーガニックと植物由来の製品で知られるカナダのブランド、GreenhouseのGinger Defence Wellness Shots を無料で提供しています。
エアカナダ・ビストロ(※こちらは有料サービス):
以下が加わりました。
- Summer Fresh Hummus & Crackers
- Quaker Maple & Brown Sugar Oatmeal Cups
- TWIGZ Sour Cream & Onion Pretzels
- Smarties
この無料サービスは、Air Canada、Air Canada Rouge、およびJazzが運航する Air Canada Express のドリンクサービス付きフライトで利用することができます。
photo from aircanada.com
エアカナダのロイヤルティ&プロダクト担当副社長、スコット・オリアリー氏は、「機内体験の向上へのコミットメントの一環として、さらに魅力的な新メニューをご紹介できることを嬉しく思います。これらのアップグレードは、すべてのお客様に満足いただけるものであり、カナダのブランドを誇りを持ってご紹介することで、お客様は行き先を問わず、ゆったりとくつろぎながら旅のスタートを切ることができます。」と述べています。
エアカナダは近年、機内サービスの価値向上を模索してきた節があります。 また、競合するカナダの航空会社 Porter Airlines がエコノミークラスでも無料でビールやワインを提供しており、Air Canada はこれに対抗する施策としてフードサービス強化を図っているとの見方もあります。
今後エアカナダのエコノミークラスを利用するという方は、ぜひ機内でビールやワインを無料で楽しんでみてください。