みなさん、最近話題の「アレ」、もう食べました? そう、
「ラーメン・バーガー」です!!
ラーメン・バーガーって何!?
今年4月1日より「ラーメン恋歌」さんで新メニューとして登場したのが、この「ラーメンバーガー」。
(※写真はイメージ)
アメリカでは既に大人気なのですが、恋歌さんによってこの度、
バンクーバー初上陸となりました!!!
(ライフバンクーバー調べ)
通常のハンバーガーのバンの部分がラーメンになっており、なんとも見た目が楽しい逸品ですが、実はバンの外側はカリッカリ、でも中はフワッフワなんです!!
3つの味が楽しめる!
現在、恋歌さんでは3種類のラーメン・バーガーがあります。
1. 恋歌・ラーメン・バーガー
こちらは自家製麺のバンに、キャベツ、グリーンレタス、玉ねぎ、100%アンガス牛肉のパティーにスペシャルソースがかかっています。アンガス牛は柔らかくてジューシー、霜降りと赤身のバランスがとれた牛肉として知られています。
(+$0.75でチェダーチーズを加えることができます)
2. スパイシー・ラーメン・バーガー
1のKoika Ramen Burgerと基本は一緒ですが、こちらは特製スパイシーソースをかけたものになります。
(+$0.75でチェダーチーズを加えることができます)
3. チャーシュー・バーガー
特製の醤油だれに24時間浸けてしっかり味の付いた豚バラチャーシューに、レタス、玉ねぎ、わけぎ、そしてスペシャルてりやきソースを加えたひと品。実は、3種類の中で一番人気だそうですよ!
1-4. トルネード・ポテト・スティック
さらに、「Tornado Potato Stick」をラーメンバーガーと一緒に注文すると、
になるので、オススメです!
ラーメン・バーガーが誕生したきっかけ
ということで今回は、ラーメン恋歌のファイナンス・ディレクター、Sophieさん(美人)にお話を伺ってきました!
もっと親しんでもらえるようなメニューを。
オリジナルレシピ研究の始まり
ニューヨークのものと自分たちの味を比較
実際に食べてみた
ライターが実際に食べてみました。
こちらがスパイシー・ラーメン・バーガー。
まず、ラーメン・バンの「かりふわっ」の食感に新時代を感じます。実は、3種類それぞれバンの味を若干変えているそう。さらに普通のラーメン1玉分を1つのラーメン・バーガーに使用しているそうで、贅沢なボリューム感でした。
そしてぶ厚い牛肉にかかるのは、特製のピリ辛ソース。具材と見事に絡み合っており、普通のハンバーガーとは全く違う、「新しい」がギュッと詰まった一品だと思いました。
そしてトルネード・ポテト・スティック!たまに夜祭りなんかで見かけますが、こちらもラーメン恋歌さんの特製パウダーでいただきました。
なんだか、すごくワクワクする2品でしたよ!
ラーメン恋歌について
ラーメン恋歌さんは2014年の7月に開店後、確かな味で大人気のお店!
実は店主のCalebさんは元銀行員で、「自分のお店を持ちたい」という夢から、日本にある12ものラーメン屋さんで数年間に渡り厳しい修行を積んできたそうです!
毎朝4時から仕込みが始まり、化学調味料を使わないそのラーメンはまさに「本気の味」。あっさりしたチキンスープとこってりした豚骨スープが、こだわりの自家製麺と共にお口の中で最高のハーモニーを作り出します。
そして、今回紹介した「ラーメン・バーガー」以外にも、「長崎ちゃんぽん」「つけ麺」「ラーメン・サラダ」「いくら丼」などなど、バラエティに富んだ素敵なメニューがいっぱい!全てのメニューはこちらからご確認ください!
ぜひ皆さんも一度、足を運んでみてくださいね!
ラーメン恋歌(Ramen Koika)
営業時間:
月~金 11:30am – 10:00pm
土・日 12:00pm – 10:00pm
場所:1231 Davie Street, Vancouver, British Columbia V6E 1N4
(※DavieとButeのすぐそばにあります。)
電話番号:604-336-2779
Email:[email protected]
Web:http://www.ramenkoika.com/index.html