photo from vancouveropera.ca
日本が舞台の心揺さぶる名作オペラが、バンクーバーで観られることを皆さんご存知でしょうか?
この度、Vancouver Opera による蝶々夫人(Madama Butterfly)が、2025年4月26日(土)~5月4日(日)にわたり、Queen Elizabeth Theatreで上演されますよ。
なんとVancouver OperaからLifeVancouver読者の皆さんに向けて、5組10名様分のペアチケットを用意していただいたので、プレゼントします!蝶々夫人を見たいという方はぜひ応募してみてください。(オペラ未体験という方も日本が舞台の物語であれば、親近感もあって楽しめるかもしれません!)
日本が舞台の名作オペラ「蝶々夫人」(Madama Butterfly)がバンクーバーで観られる
「蝶々夫人」(ちょうちょうふじん)は、イタリアの作曲家プッチーニによって生まれた3幕ものの傑作オペラです。
舞台は明治時代の長崎。アメリカ海軍士官ピンカートンと結婚した日本人女性・蝶々さんの純粋な愛とその悲劇が描かれています。日本文化を背景にした美しい舞台演出と、プッチーニならではの繊細なメロディが観る者の心を強く揺さぶる作品で、日本はもちろん、全世界で愛されています。
以下、蝶々夫人のバンクーバー公演の概要です。Vancouver Operaの音楽監督、Jacques Lacombe氏の指揮で合計5公演が予定されています。
上演期間:
4月26日(土)7:30pm~
上演時間:休憩1回を含む約2時間40分
会場:Queen Elizabeth Theatre Vancouver, BC
チケット:$50~(席によって異なります)
4月26日、5月1日、3日の公演で蝶々夫人を演じるのは、東京生まれのソプラノ歌手 佐藤康子(Sato Yasko)さんです。佐藤さんはイタリア、アメリカ、ベルギー、スロベニア、ギリシャ、スペイン、そして日本各地での公演で、蝶々さん役の複雑な魅力を探求してきており、今回、バンクーバーオペラならびにカナダでのデビューを果たすとのことなので、佐藤さんのパフォーマンス目当てで訪れる日を決めるのも良いかもしれません。
公演ではイタリア語の歌となりますが、舞台上には英語の字幕が投影されるので、イタリア語が分からなくても、ストーリーも理解できますよ。第2幕のアリア「ある晴れた日に」は特に知られているので、タイトルは知らなくても聴いたことがある人も多いかもしれません。
日本はもちろん、世界的に評価が高い作品をバンクーバーで体感できるチャンス!普段はオペラに興味が無いという方もプッチーニの壮大なメロディーと、愛と裏切り・文化の衝突など心を掴むストーリーは、十分に楽しめるかもしれません。
LifeVancouver読者の中から5組10名様に蝶々夫人のチケットをプレゼント
この度、バンクーバーオペラのご好意で、蝶々夫人のバンクーバー公演チケットを5組10名様にプレゼントできることになりました!
キャンペーン概要は以下の通りです。蝶々夫人に少しでも興味がある方は、ぜひ応募してみてください。
5月1日(木)7:30pm ~ ペア2組
5月3日(土)7:30pm ~ ペア2組
5月4日(日)2:00pm ~ ペア1組
応募方法
1. LifeVancouverの蝶々夫人に関するSNS投稿を自身のSNSでシェアしてください。
(Facebook または X または Instagram または Threads いずれか1回でOK)
※LifeVancouverのSNSのフォローがまだの方は、ぜひフォローもお願いします!
2. シェアが終わったら、この記事最後にあるフォームに「名前」「メールアドレス」「希望公演日」「公演への想い」を記入して送信してください。
以上で応募完了!希望公演日は必ず参加できる日をお選びください。
応募締め切り
2025年4月25日(金)8:00am ※バンクーバー時間
当選者へのお知らせ
厳正なる抽選を行った後、4月25日(金)夕方までにLifeVancouver編集部から当選者の方のメールアドレスへチケットを送らせていただきます。スパム扱いになる可能性もあるので、お手数ですが、応募した方は当日スパムフォルダの確認もお願いします。
※当選しなかった方への連絡は行わないので、予めご了承ください。
ということで、蝶々夫人を確実に観たい方は、ぜひ早めにチケットを購入してみてください。皆さんからのチケットプレゼントへの応募も、お待ちしております!
上演期間:
4月26日(土)7:30pm~
上演時間:休憩1回を含む約2時間40分
会場:Queen Elizabeth Theatre Vancouver, BC
チケット:$50~(席によって異なります)