2026FIFAワールドカップ、対象者限定のチケット先行販売抽選が9月スタート

   
  

2026年に開催されるFIFAワールドカップに向け、いよいよチケットの入手に関する第一歩が始まります。FIFAの公式スポンサーであるVisaカード会員を対象に、9月10日(水)から先行抽選販売の応募が始まります。

カナダでも開催都市としてバンクーバーとトロントが選ばれており、在住者や日本から観戦を予定している方にとっても見逃せません。

FIFAワールドカップ2026とは


(関連記事)カナダ在住者向け2026 FIFAワールドカップ・ガイド!バンクーバー/トロントで開催

2026 FIFAワールドカップは、史上初となるカナダ・アメリカ・メキシコの3か国共催で行われます。カナダではバンクーバー(BCプレイス)トロント(BMOフィールド)が会場都市として選ばれており、世界中のサッカーファンが集結する注目イベントです。

3つの開催国で48チームが104試合を戦うわけですが、メキシコとカナダで各13試合ずつ、残り78試合はアメリカで行われる予定です。

日本代表戦がカナダで行われる可能性もあり、バンクーバーやトロント在住者にとっては自分の暮らしている都市でサムライブルーを応援できる貴重なチャンスになりそうです。

Visaカード会員限定の先行抽選について

9月に始まるのは、Visaカード会員を対象としたチケット先行販売の抽選です。

2025年9月10日~19日までの10日間、Visaのクレジットカード、デビットカード、チャージ可能なプリペイドカードの保有者であれば、Visa先行抽選販売に応募することが可能です。期間内であればいつでも応募OKです。また、応募には18歳以上であることが条件となっています。

そしてランダム抽選で選ばれた当選者は、9月30日以降にFIFAからEメールで知らせがあり、10月にチケットを買える時間枠が割り当てられるので、一般販売に先駆けてチケットを購入することができます。

その前に、Visa先行抽選販売への応募には FIFA ID が必要となるので、IDを未取得の場合は、FIFA.com/ticketsに早めにアクセスし、IDを作成しておきましょう。

この抽選は全世界のVisaカード保有者が対象となるため、日本で発行されたVisaカードでも、カナダで発行されたVisaカードでも利用可能です。RBC Royal Bankもこれを機にVisaカードの宣伝を行っています。

世界中のサッカーファンが応募することが見込まれるので、競争率もかなり高そうですが、会場で試合観戦したい方はぜひこの機会をお見逃しなく。

2026FIFAワールドカップの観戦チケットって何ドルくらい?

気になるワールドカップの観戦チケット代ですが、グループステージの試合チケットは最安でUS60ドルから販売予定であることがFIFAから発表されています。カナダドル換算で約82ドルです。(案外良心的価格といえるのではないでしょうか?)

もう一方で、決勝戦の最も高額な席はUS6,730ドルに達する予定で、カナダドルでいうと約9,300ドルということで驚きです。(この2つの価格帯の中間価格については言及無し)

ただ、FIFAは 2026ワールドカップのチケットには、需要を反映して販売者が価格を調整するダイナミックプライシングが導入される予定です。これは、ホリデーシーズンの航空券やホテルの客室料金、交通量の多い時間帯のUberのサージプライシングなどで見られる需要にあわせた価格設定です。

そのため、実際にチケットを購入する際には価格が大幅に上昇している可能性があるので、注意してください。納得できる価格でチケットを購入できることを祈りましょう・・・!
 

最後に:今後のチケット抽選/販売スケジュールは?

ホスピタリティチケットを除いて、FIFAワールドカップ2026のチケットが手に入る最初のステップは、Visaカード会員限定の先行抽選といえそうですが、Visaカードをそもそも持っていない人もいたり、応募しても外れる人も、もちろんいます。

FIFAは以下のようにチケット販売のタイムラインを計画しているので、チケット抽選/販売のタイミングを逃さないようにしましょう。

チケット販売のタイムライン

(2025年)

フェーズ1: 9月10日~19日
Visa先行抽選

フェーズ2: 10月27日~31日
先行チケット抽選。登録期間が10月27日~31日で、購入枠は11月中旬から12月上旬を予定。フェーズ1と同様に、申し込みとその後のランダム抽選で決定します。

12月5日
最終抽選(※グループステージの組み合わせのほとんどが明らかになります)

フェーズ3: 12月中旬
ランダム抽選販売。登録は12月5日の最終抽選直後に開始される予定。ファンは特定の試合の申し込みを行うことができるようになります。

(2026年)

大会直前
ラストミニット販売。大会開催が近づくにつれて、ファンは先着順で残りのチケットを購入できるようになります。

参考:Inside FIFA

また、FIFAは今年後半にFIFA.com/ticketsにて、対象となるチケット保有者向けに安全な公式リセールプラットフォームを立ち上げる予定です。この取り組みは、不正または無許可の転売からファンを保護することを目的としていて、連邦および地方の規制に従ってファンが利用できるとのことです。

バンクーバーやトロントでの試合観戦を目指す方は、早めにVisaカードを準備し、FIFA公式チケットサイトから応募してみましょう。世界最大のサッカーイベントを、地元で体感できる絶好のチャンスです!

Topへ