皆さんご存知の通り、カナダBC州は現在ブースター接種が進められていて、既に接種を受けた方も多いかと思います。(LifeVancouverスタッフの家族がブースター接種を受けた際の記事はこちら)
2022年1月21日に掲載されていた州政府の情報では、12歳以上のBC州民の89.7%が完全にワクチン接種している状況で、以下のデータによると、完全にワクチン接種していない場合、完全接種者に比べてCovid-19に感染して入院する可能性は12倍高く、救命救急治療を受ける可能性は27倍高いとのことです。
Currently in BC, people who are not fully vaccinated and get COVID-19 are 12x more likely to be hospitalized, and 27x more likely to end up in critical care. Protect yourself and your loved ones. Get fully vaccinated, get boosted, get your kids vaccinated. https://t.co/hOaWNmwnb2 pic.twitter.com/6upAus5Qfn
— BC Government News (@BCGovNews) January 20, 2022
そんな中、「Covid-19っぽい症状があるんだけど、テスト受けに行かなきゃダメ?」「前に一回かかったから、ブースター接種は要らないのかな?」などの疑問について、Vancouver Coastal Healthと BC Centre for Disease Controlの情報からQ&Aとしてまとめてみました。
もしものためにもぜひ知っておいてください。
目次
1.ブースター接種に提供されるワクチンは何ですか?
A: You will receive either the Moderna or Pfizer (mRNA) vaccine for your booster dose. These vaccines are interchangeable.
If you received AstraZeneca or Janssen for your first or second dose, you will receive Moderna or Pfizer for your booster. pic.twitter.com/76zsvZNQLJ
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 20, 2022
モデルナ or ファイザーワクチンのいずれかを接種することになります。交互接種による効果や安全性が報告されています。
1回目または2回目の投与でアストラゼネカ or ジョンソンエンドジョンソンのワクチンを接種している場合でも、ブースター接種はモデルナ or ファイザーとなります。
2.最近コロナにかかって回復したけど、ブースター接種は必要?
A: If you were recently infected with COVID-19, you can get your booster:
✅ After you have completed your self-isolation period
✅ At least 10 days have passed since your symptoms started (or since the date of your positive test, if you did not have any symptoms) pic.twitter.com/Y05Rags3gG
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 18, 2022
Vancouver Coastal Healthによると、すでにCOVID-19に感染して回復している場合でも、ブースター接種を受けた方が良いとのことです。
もし最近感染してブースター接種を受けたい場合は、自己隔離期間が終了し、症状が現れてから少なくとも10日が経過した後にブースター接種を受けてください。
3.完全接種していて、Covid-19らしき軽い症状があるけど、テスト必要?
A: If you have mild symptoms, are fully vaccinated, and can safely self-isolate, you don’t need a test.
Stay home and away from others for 5 days, then you can return to regular activities as long as you no longer have a fever and your symptoms have improved. pic.twitter.com/EoLKM4Icpa
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 14, 2022
軽度の症状がある場合でも、完全にワクチン接種していて安全に自己隔離できる場合は、検査は必要ありません。
家で少なくても5日間の自己隔離を行い、熱がなくなり症状が改善した場合は、通常の活動に戻ることができます。
Vancouver Coastal Healthの投稿には、以下3つの項目をすべて満たした場合、自己隔離を終了できるとしていました。
★解熱剤を使用せずに24時間で熱がひいた
★その他の症状が改善または解消した
2) Your fever has resolved for 24 hours without the use of fever-reducing medications like acetaminophen or ibuprofen
3) Other symptoms have improved or resolved.
(3/8)
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 7, 2022
4.症状がある場合に連絡する人は?
… you've been in the two days before your positive test.
Generally, you should notify:
📍 People you live or share a room with.📍 People you had intimate contact with.
(5/8)
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 7, 2022
📍 People who may have been exposed to saliva or other bodily fluids, such as people with whom you shared items like a drink, personal hygiene item, cigarette/vape, lipstick, or eating utensils, as well as people who may have been coughed or sneezed on.
(7/8)
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 7, 2022
症状が出始めた2日前から自己隔離するまでを振り返り、誰と一緒にいたか、どこにいたかを考えてください。
症状が無く検査結果が陽性だった場合は、検査の2日前から誰と一緒にいたか、どこにいたかを把握してください。
通常、以下の人に連絡してください。
・濃厚接触した人
・家の外(職場、学校、大学、懇親会など)の屋内でマスクを着用せずに15分以上顔を合わせた人
・唾液やその他の体液にさらされた可能性のある人(例:飲み物、個人衛生用品、タバコ、口紅、食器などのアイテムを共有した人)
5.どのくらいの症状が出たら病院に行くべきなのですか?
症状が悪化した場合、または5〜6日経っても改善しない場合は、8-1-1、かかりつけの医師、または緊急プライマリケアセンター(UPCC)に電話して、病院に行く必要があるかどうかを判断してください。
次の場合は、救急科に行くか、911に電話してください。
6.そもそもなぜブースター接種が必要なのですか?
A: The COVID-19 vaccines are highly effective. But research shows there can be a gradual decline in the level of protection they provide against symptomatic infection over time.
A booster gets immunity back up to a desirable level of protection for an extended period of time. pic.twitter.com/XQHRStgMBf
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 20, 2022
Vancouver Coastal Healthの情報によると、COVID-19ワクチンは非常に効果的です。 しかし、症状のある感染に対する保護のレベルは時間の経過とともに徐々に低下する可能性があるため、ブースター接種が推奨されています。
ブースター接種は、長期間にわたって免疫を望ましいレベルの保護に戻すとのことです。
7.どんな人がブースター接種を受けることができますか?
A: Everyone aged 18 and older who received Dose 1 and 2, and who wants a booster, will receive a booster.
In Canada, boosters have not been approved for use in people under 18. pic.twitter.com/h8m25zZDEX
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 20, 2022
1回目と2回目の接種を受けていて、ブースター接種が必要な18歳以上の全ての人が対象です。カナダでは18歳未満のブースター接種はまだ認められていません。
8.いつブースター接種を受けることができますか?
A: You’ll get an invitation to book your booster about six months after Dose 2.
Pregnant people 18+ can get a booster dose eight weeks after their second dose at any stage of their pregnancy. If you haven't received an invite, call 1-833-838-2323 and identify as pregnant. pic.twitter.com/aLIdsacdTp
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 20, 2022
一般的に2回目の接種の約6か月後に、ブースターを予約するための招待状が届きます。
18歳以上の妊婦は、妊娠のどの段階であっても、2回目の投与から8週間後にブースター接種を受けることができます。招待状を受け取っていない場合は、1-833-838-2323に電話して妊婦であることを告げてください。
Pregnant people 18+ can now get their booster shot 8 weeks after their second dose. If you haven't received an invite yet, call 1-833-838-2323 and self-identify as pregnant. We’ll book you the next available appointment. Learn more: https://t.co/jvZFrRaS9O pic.twitter.com/xSXotmxT2g
— BC Government News (@BCGovNews) January 14, 2022
9.どうしたらブースター接種を受けられますか?
A: To receive an invitation to book a booster appointment, you must be registered in the provincial Get Vaccinated system and your immunization record must be up to date.
You can not drop-in for a booster dose. pic.twitter.com/9IYBxHKsU5
— Vancouver Coastal Health (@VCHhealthcare) January 20, 2022
ブースター接種の招待状を受け取るには、州のGet Vaccinatedシステムに登録されていて、免疫記録が最新である必要があります。
ちなみに、ブースター効果のためのドロップインは提供されていないので、予約が必要です。
10.症状について誰かに相談したいんだけど・・・
8-1-1に電話すると、HealthLinkBCの看護師の方と話すことができます。 このサービスは130の言語で利用できます。英語が苦手という方は日本語が利用可能か尋ねてみてください。
Stay up-to-date with the latest #CovidBC info:
• Follow current restrictions: https://t.co/7ow4fFi1gL
• Get boosted 6 months after your second dose: https://t.co/jvZFrRaS9O
• Register your 5-11 year old to get vaccinated: https://t.co/fSivtFc5Fn pic.twitter.com/TrcoMRCVYx— BC Government News (@BCGovNews) January 6, 2022
オミクロン株の蔓延により、皆さんの周りでも(もしくは皆さん自身)Covid-19に感染したという声を聞くことも増えたのではないでしょうか?
感染しないことが一番なので、引き続き安全に十分気を付けて生活してください。
BC Centre for Disease Control
COVID-19
Vancouver Coastal Health
公式サイト
ImmunizeBC
COVID-19 vaccines FAQ