•      

あると重宝するBCID&BC州の運転免許証はICBCで申請しよう!

   
  

バーやお酒を買いに行くと、必ずといっていいほど確認されるID(身分証明書)。

BC州では、19歳がリーガル・エイジ(法定年齢)で、お酒を飲んだり、タバコを吸ったりすることが法律上認められる年齢です。

カナダでのバーやクラブでは、2つのID提示が求められます。

Liquor Store

19歳なんて、十数年前のことなのに、IDを提示できずバーへ入れなかったり、お酒が買えなかったりと、悔しい思いをした経験はありませんか?

今回はBC州のID、BCIDの申請方法とBC州の運転免許証への切り替え方についてご案内します。

身分証明書とICBC

お酒を購入するとき、バーやパブ、クラブに入るとき、レストランでお酒を注文するときやタバコを買うときには次の2種類のIDが必要です。

1. 政府機関が発行したもの:名前、署名、生年月日、写真を含む
(例:パスポートやカナダの運転免許証)

2. セカンダリーID:名前、署名、(写真)を含む
(例:クレジットカード)

ただ、パスポートって、ちょっと大きくて邪魔になるし、常備するには盗難などのリスクがあります。

そこで、持っておくと便利なIDがB.C. Identification、通称BCID!

BCIDはICBCで申請できます。

ICBC logo
Photo: The Vancouver Sun

ICBCはThe Insurance Corporation of British Columbiaの略称でBC政府が所持している自動車保険会社です。

ICBCでは、BCIDの発行や運転免許証の取得・更新・切替、自動車保険の加入ができます。

BCIDを申請しよう

BCID Sample
Photo: Red Seal NOTARY

■ BCID
BCIDは運転免許証を持っていない方の為に、身分証明書として発行されるBC州公認のID

■ 申請時の条件
6ヶ月以上有効なビザがあること(19歳未満は保護者の確認が必要

■ 申請場所
ICBC Driver’s licensing Office
※ダウンタウンはバラード駅近くのRoyal Centre内にオフィスがある

ICBC Office

■ 申請料
$35(改定される場合あり)

■ 有効期限
5年

■ 申請に必要な書類
ID 2点(パスポートとビザ)

■ 申請手順
1. 受付でBCID申請の旨を伝え、番号札を受取る
2. ID 2点を提示し、現住所、身長、体重、目・髪の色を伝える
3. 申請料を支払う
4. 写真撮影
5. レシートを受取る
6. 申請から4-6週間でBCIDが手元に届く

[ひとくちメモ]
BC州の運転免許証をお持ちの方は、運転免許証を返却することで無料でBCIDを発行してもらえます。

BC州の運転免許証への切り替え

BC-Drivers-License
Photo: Frompo

カナダでは6ヶ月以上の滞在者を居住者、6ヶ月未満の滞在者を非居住者として扱います。

居住者:日本の運転免許証でBC州内を90日まで運転できる
非居住者:日本の運転免許証でBC州内を6ヶ月まで運転できる

居住者の方が90日を過ぎても運転したい場合は、BC州の運転免許証に切り替える必要があります。その際、実技・学科試験は免除されます。但し、切り替え時に日本の免許証は没収されてしまう為、日本に帰国したら再発行しなければなりません。日本の免許証はコピーをとっておきましょう!

■ 申請条件
・6ヶ月以上有効なビザがあること
・入国してから90日以内であること

■ 申請場所
ICBC Driver’s licensing Office
※ダウンタウンはバラード駅近くのRoyal Centre内にオフィスがある

■ 申請料
$31(改定される場合あり)

■ 有効期限
2年

■ 申請に必要な書類
・日本の運転免許証
・ID 2点(パスポートとビザ)
・住所証明ができるもの
・日本の運転免許証の翻訳証明

[翻訳証明の取得方法]
■ 申請場所
日本国総領事館

■ 申請料
$22(改定される場合あり)

■ 申請に必要な書類
パスポート、ビザ、運転免許証のコピー、証明書発給申請書(Foreign Driver’s licence Details)

*申請書のダウンロードはこちら(ICBCでも取得可能)
*詳細はこちら

■ 申請手順
1. 領事館で翻訳証明を取得し、申請に必要な書類一式を揃える
2. 受付で運転免許証切り替えの旨を伝え、番号札を受取る
3. ID 2点を提示し、現住所、身長、体重、目・髪の色を伝える
4. 住所確認、視力検査、写真撮影
5. 申請料を支払う  
6. 仮免許証(黄色)を受取る
7. 申請から2週間程度で免許証が手元に届く

[ひとくちメモ]
日本の免許証で運転する際は、国際免許証(有効期限:1年)を携帯しましょう。

[BC州のお酒に関する規定]
http://www.pssg.gov.bc.ca/lclb/LLinBC/basics.htm

[ICBC]
ホームページ: http://www.icbc.com/
住所: 221-1055 W.Georgia st., Vancouver, BC (Georgia x Burrad)
電話番号: 604-661-2255
営業時間: 月〜金 08:00-17:00

[日本国総領事館]
ホームページ: http://www.vancouver.ca.emb-japan.go.jp/
住所: 900-1177 W.Hastings St., Vancouver, BC (Hastings x Bute)
電話番号: 604-684-5868
窓口時間: 月〜金 09:00-17:00(一般業務)

 
未だにパスポートを持ち歩いている方は、ニーズに応じて、BCIDかBC州の免許証に切り替えてみてはいかがでしょうか?

*上記の情報は2015年3月15日時点のものです。
最新の情報は各ウェブサイトでご確認下さい。

Topへ