•      

バンクーバーの「ヒト」に注目!第6回目、保育士・藤井 奈央子さん

   
  

バンクーバーの「ヒト」に注目!

第6回目は、バンクーバーで保育士として働く、藤井 奈央子さんです。

IMG_9698

藤井さんは日本で大学卒業後、バンクーバーに渡航。コミュニティーカレッジでEarly Childhood Educationを勉強し、インターンとして働いていたバンクーバーのデイケアセンターに就職。4年間働いたあと、現在は3〜5才の保育士としてプリスクールで勤務。藤井さんはご自身のブログ“幼児英語.com”を通して、海外で働く保育士として日々学んだこと、感じたことを伝えています。カナダで保育士として働くことに興味がある方へのアドバイス、留学相談にものっておられます。

(※2023年4月追記:現在は記事で紹介している 幼児英語.com の代わりにホイクペディアが運営されています)

Q.バンクーバーに来ようと思ったキッカケはなんでしたか?

昔から子供が好きだったので、カナダで英語と幼児保育を学び、日本に帰ってから児童英語教師として働きたいと思っていました。バンクーバーを選んだのは、英語圏の国の中で一番治安が良さそうだったからですかね。正直あまり特別な理由はなかったです(笑)

Q.藤井さんがコミュニティーカレッジで学ばれた“Early Childhood Education”はどうでしたか?

Naoko4とても実践的でためになりました。ただ机に座って教科書を読みながら進めていく授業というより、クラス内でも参加型の授業、保育園に実際に行って課題を行うものなどがたくさんありました。課題はたくさん出されるので大変なこともありましたが、手遊びのアイデアリスト、子供の病気に関するリサーチなどは現場に出た今でもすごく役立ってます。

Q. カナダで保育士として働くことになった経緯はなんでしたか?

カナダに来る前は、日本に帰って子供に英語を教える仕事をするつもりでした。でも、バンクーバーの居心地がとても良かったので、このままここで働ければいいなぁ〜と思うようになりましたね。運良く実習先の幼稚園がビザのスポンサーになって雇ってくれることになり、学校卒業後もカナダで働くことができました。

Q.いまの仕事でやりがいや楽しいことはなんですか?

子供の成長が目に見えてわかりやすいのが楽しいです!私は3~5才児を教えているのですが、その時期はとても成長が早いんですよね。半年、1年ですごく変わります。また、移民の国カナダだけあって、色々な国から来た子供と接する機会があるのもいいですね。

Q.ご自身のブログ「幼児英語.com」を始めたキッカケはなんでしたか?

IMG_9725最初のキッカケは、保育園での仕事で行うアクティビティーの歌や、遊びなどを良くインターネットで探していましたが、思うようなサイトが見つからなかった事があって、自分自身の記録用として始めました。また、海外で保育士として働くことに興味がある人や、日本とカナダの教育の違いを知りたい人に喜んでもらえればいいなぁと思って。
ブログを始めて以来、多くの方がコメントや質問をしてくださってくれるようになって、とてもうれしいです。カナダで保育士として働くことに興味がある方は多いので、今ではその方々へ留学相談もさせてもらっています。

(※2023年4月追記:現在は記事で紹介している 幼児英語.com の代わりにホイクペディアが運営されています)

Q.日本とカナダで、保育士として働くときにどんなこと違うと思いますか?

職場環境がとても違うと思います。
私は日本で保育士として働いた経験はないのですが、日本で働いている友達や知り合いの話しを聞くと、日本の保育士はとても大変なんだなぁと思います。日本では残業当たり前で休日も少ないという話しをよく耳にします。
私のブログを通してでも、多くの日本で保育士をしているの方々のお話しを聞きますが、やはり保育士の労働環境はカナダの方が良いという印象を受けますね。

また子供に関して、日本では先生が言ったことを素直に聞く子供が多いようですが、こちらでは「なんで?」、「どうして?」と聞いてくることが多いように感じます。だから私は子供には1つ1つ理由をちゃんと説明するように意識してますね。

Q.バンクーバーの印象はどうですか?

vanとても住みやすいです。いろいろな国の人がいるので、自分が外国人であることが全く気にならないですね。日本人が多くて日本食も簡単に手に入りますし、治安も良いので、すごく安心して住めるところだと思います。

Q.これからの藤井さんの目標はなんですか?

カナダで保育士として働いていて、まだまだ英語の壁と保育の難しさを痛感しています。子供たちにもっといい教育をしていけるようこれからも日々学んでいきたいです。

また、もっと多くの方に海外で保育士として働くことに興味をもってもらいたいです。カナダでは保育士の需要が高いので、興味のある方はどんどんチャレンジしてほしいですね。そのためにもカナダで働く現役保育士としての自分の経験を、ブログなどを通じてこれからも1人でも多くの人に伝えていき、カナダ留学、就職のお手伝いができればいいなと思ってます。

 


◯藤井さんのブログ幼児英語.comについて

海外で保育士として働きたいという人や、日本で英語教師として子供に英語を教える人のために、実践している教育法や日本との保育の違いを知ってもらいたいと思いから藤井さんが始めました。
カナダで保育士として働くことに興味のある方、日本とカナダでの教え方の違い、子供の違いなどを知りたい方にはぜひ読んでもらいたいブログです(^^)

(※2023年4月追記:現在記事で紹介している 幼児英語.com の代わりにホイクペディアが運営されています)

Topへ