いよいよあと半年後に迫った FIFA 女子ワールドカップ カナダ大会。12月6日には、カナダの首都オタワで組み合わせ抽選会が行われました。そしてバンクーバーでは、抽選会のライブビューイングパーティが開催されました。ライフバンクーバースタッフもパーティに参加してきましたので、今回は抽選結果とパーティの様子をお届けします!
会場には大きなスクリーンが設置され、オタワで行われた抽選会が中継されました。
パーティの会場となったのは、Hillcrest Community Centre です。抽選会に出席しているキャプテンのシンクレア選手をのぞいたカナダ女子サッカー代表チームが出席していたこともあって、たくさんのサッカーファンで賑い、立ち見が出るほどでした。
朝8時半と早い時間に開始しましたが、会場ではクロワッサン、スコーン、コーヒーなど朝食のサービスがありました。
インタビューに応えるカナダ代表のシュミッド選手。
移民の多いカナダだけに、バンクーバーの会場にも各国の代表ユニフォームを着たファンが集まっており、抽選で国名が呼ばれるたびに歓声が上がっていました。
抽選の結果、なでしこジャパンこと日本代表はグループCで予選を戦うことが決まりました。なでしこジャパンはワールドカップの初戦と2試合目をバンクーバーの BCプレイスで戦うことになります!
現在確定している日本代表の試合は以下の表の通りです。
グループステージ | ||
---|---|---|
6月8日(月) | 日本 vs スイス | バンクーバー / BC Place Stadium |
6月12日(金) | 日本 vs カメルーン | バンクーバー / BC Place Stadium |
6月16日(火) | 日本 vs エクアドル | ウィニペグ / Winnipeg Stadium |
予選グループで2位以内であれば決勝トーナメント進出できます。また、3位になった場合でも各グループで3位になったチームのうち勝ち点で上位4チームまでに入った場合も決勝トーナメントに進むことができます。
予選グループを1位で通過すると、決勝トーナメントの1試合目も BCプレイスで、更に勝ち進んで決勝戦まで行けば、決勝戦会場も BCプレイスと決まっていますので、なでしこは最大で4試合もバンクーバーでプレイすることになります。
今回のワールドカップはカナダの6都市(西からバンクーバー、エドモントン、ウィニペグ、オタワ、モントリオール、モンクトン)で試合が行われますが、予選1位で通過すると東海岸の方へ行かなくてよいので移動が少なく、選手への負担も少なくなります。ぜひ予選を1位で通過し、ベストなコンディションでワールドカップ連覇へ挑戦してほしいですね。
日本のいるグループCは、日本以外の国が全てワールドカップ初出場ということで、前回のチャンピオンであるなでしこジャパンが予選グループを1位通過する可能性はかなり濃厚です!
その他のグループ分けは以下の通りです。
グループDにはロンドンオリンピック金メダル、FIFAランク1位のアメリカを始めとする強豪国が揃っているので、どのチームが決勝トーナメントに進出するか見物です。
ワールドカップ連覇を狙うなでしこジャパンをバンクーバーで応援しましょう!チケットの購入方法はこちらの記事を参照してください。
2015 FIFA女子ワールドカップチケット発売開始!BC Place で開催される試合とチケット購入ガイド
なお、1試合ごとのチケットはFIFAによれば春頃発売、価格は未定とのこと。確実に試合を見たい方には早めのチケット購入がオススメです!