OK GIFT SHOP バンクーバー店は閉店しました。
OKギフトショップさんの協力のもと、全4回にわたってお送りする
「カナダのお土産まとめ」
メープルシロップだけは、そっとそばにいてくれました。
という事で、3回目の今回はメープル特集!!
メープルの生産量が全世界で第一位。
世界の約8割をカナダが生産していることになります。
そして、メープルにもランクがあり
ここカナダでしか買えないものも数多い!!
だけど、メープルって言っても、
どこが違うのかが、なかなか分かりにくい…。
そこで、今回もOKギフトショップさんの
ご協力のもとメープルについて情報を集めて来ました!
前2回の特集もご覧下さい!!
メープルシロップにもランクがある!?
今まで、メープルシロップを選ぶときの基準って、何でした?
多くの人が、
・容量がどれくらい入っているのかしら~?
・どのケースが綺麗で見栄えがいいかしら~?
・お値段おいくらかしら~?
とかで、外見しか見てない人が多いんです!
そう、中身に注目して選ぶ人が少ないんです。
大事なのは中身なのに…。
中身の分かる人間に成長して日本に帰りましょう!笑
折角、メープルの生産量が世界1位のカナダに来たんだから、
美味しいのを選ぼうー!
実は、メープルシロップにはランクがあって、
ランクによって風味が全然違うんです!
知ってました??
では、どこで中身のクオリティーを確認すればいいのか?
真上から見ると、メープルシロップのランクのシールがハッキリ見えます。
その中身の証明がこのマーク「ゴールドメダル」だよ。
それに、カナダに来たからには、日本じゃ買えない、
本物のメープルシロップを選びたいじゃん!
だって、味も香りも違うんだよ。
メープルシロップの味は、木、森の環境で味が変わると言われています。
だから、一口にメープルシロップと言っても、同じ味ではないんですよ!
因みに、単に「ピュア」と言っても、他の風味が混じっているため、
本物のメープルシロップは「ゴールドメダル」と覚えてね!!
このチューブタイプは、冷蔵庫に邪魔にならず置く事が出来て、
最後の一滴まで使えるので、超おススメ!!!
人気ナンバーワン!
もちろん中身は「ゴールドメダル」のメープルシロップだよ!
メープル・シュガー・フレーク
メープルシュガーがフレーク状になっているため、
メープルの甘さとザクザクの食感が楽しい!!
フレーク状のメープルシュガーは珍しいです。
これも色んなものにかけて食べれるよ~。
普通のメープルシュガーは見かけるけど…、
このフレーク状になっている方が、活用の幅が広がって嬉しい。
お菓子作りが好きな人は飛んで喜ぶシュガーみたい。
いろんなものにかけて食べれるよ!
メープルキャラメル
このメープルキャラメル美味しすぎですよ!
食べたことない!?
速攻で試すことをおススメします。
だって、アイスにかけて良し!
パンやパンケーキに塗っても良し!
ヨーグルトにかけても良し!
コーヒーに入れてもおいひぃー!
これ一つで、いろんな食材をアレンジ出来るんです。
メープルティー
カナダのメープル関連で言うと、やっぱりメープルティーは外せないよね!
紅茶好きな人もそうでない人も、メープルの香りを楽しめます!
お湯を注ぐと、甘い香りがより広がり、優雅な気分にさせてくれる紅茶。
コップ一杯で、まったり気分にさせてくれます。
最近、日本でもカナダ関連商品を扱う店舗では
メープルティーを見かけることが多くなってきてるよね。
絶対、一度は飲んでみたいですよね!
メープルドレッシング
なんとも珍しい、メープルドレッシング。
知る人ぞ知るドレッシングで、熱狂的な隠れファンが付いている商品。
普通のドレッシングとして使うのもいいんだけど、
隠し味として、料理につかうと絶妙な旨みが出るんです!
しかも、これを肉に塗りこんで焼くと、表面がカリッと中はジューシーな感じで焼き上がるんです!!
これが、熱狂的な隠れファンがいる理由です。
隠れなくてもいいんですけどね…。笑
でも、これじゃなきゃ出せない味があるのも事実で、
隠したくなる理由も分かります笑
もちろん、今回もOKギフトショップさんで使える
15%割引のクーポンつき。
前回同様に、会計時にレジで
「ライフバンクーバー見たよ」で一部商品を除き
15%割引になります!
使える店舗はこちらっ!!
OKギフトショップカナダ バンクーバー店 | |
---|---|
所在地 | 100-1155 West Pender St., Vancouver, B.C. V6E 2P4 [地図] |
連絡先 | Tel:604-689-5513 / Fax:604-689-5216 E-mail:van@okgift.ca |
営業時間 | 毎日 10:00~20:30 |