日本とカナダとの間では、多くの地域が姉妹都市関係にあります。現在70を超える市区町村がカナダの都市(または州)と姉妹都市関係にあり、そのうちなんと33の都市がBC州の各都市と繋がりがあります。
そもそも「姉妹都市」とは、文化交流や親善を目的として結びついた2国間の2つの都市のことをいい、「友好都市」も同じ意味を指します。
ただ、バンクーバーをはじめカナダBC州に暮らしている多くの人も、実はそこまで姉妹都市の繋がりを知らないのではないでしょうか?
そこで今回は、BC州の都市と日本の都市の姉妹都市関係の一覧と、10の姉妹都市関係をピックアップして紹介します。
目次
カナダBC州と日本の姉妹都市・友好都市関係一覧
まずは、カナダBC州と日本の姉妹都市・友好都市関係一覧を表形式で紹介します。括弧の中の数字は関係が結ばれた年になります。
こうしてみると、他の地域に比べて、北海道とBC州の繋がりが多いことが分かりますよ。
都道府県名 | 日本 | カナダ |
---|---|---|
●北海道 | 釧路市(1965)【★詳細⇒】 | バーナビー |
●北海道 | 網走市(1986)【★詳細⇒】 | ポートアルバーニ |
●北海道 | 深川市(1998) | アボッツフォード |
●北海道 | 伊達市(1989)【★詳細⇒】 | レイク・カウチン |
●北海道 | 石狩市(1983) | キャンベルリバー |
●北海道 | 上砂川町(1980) | スパーウッド |
●北海道 | 沼田町(1994)【★詳細⇒】 | ポートハーディ |
●北海道 | 美深町(1994) | アシュクラフト |
●北海道 | 遠別町(1989) | キャッスルガー |
●北海道 | 白老町(1981)【★詳細⇒】 | ケネル |
●北海道 | 池田町(1977) | ペンティクトン |
●北海道 | 豊頃町(1996) | サマーランド |
●岩手県 | 盛岡市(1985)【★詳細⇒】 | ビクトリア |
●宮城県 | 登米市(1986) | バーノン |
●福島県 | 磐梯町(1988) | オリバー |
●茨城県 | 稲敷市(1990)【★詳細⇒】 | サーモンアーム |
●群馬県 | 安中市(2005) | キンバリー |
●埼玉県 | さいたま市(1996) | ナナイモ |
●千葉県 | 千葉市(1970)【★詳細⇒】 | ノースバンクーバー |
●東京都 | 江東区(1989) | サレー |
●神奈川県 | 横浜市(1965) | バンクーバー |
●長野県 | 軽井沢町(1999) | ウィスラー |
●静岡県 | 伊豆市(2005) | ネルソン |
●静岡県 | 伊豆市(2005)【★詳細⇒】 | ホープ |
●静岡県 | 清水町(2003) | スコーミッシュ |
●静岡県 | 小山町(1996) | ミッション |
●愛知県 | 春日井市(1981)【★詳細⇒】 | ケローナ |
●石川県 | 志賀町(1999) | コールウッド |
●三重県 | 尾鷲市(1968) | プリンス・ルパート |
●京都府 | 宇治市(1990) | カムループス |
●大阪府 | 守口市(1963) | ニューウェストミンスター |
●和歌山県 | 和歌山市(1973) | リッチモンド |
●岡山県 | 新見市(2008) | シドニー |
(情報参照:在バンクーバー日本国総領事館)
10の姉妹都市・友好都市をピックアップして両都市の結びつきを紹介
ここからは、上で紹介した姉妹都市一覧の中から、ピックアップして10の各都市間の結びつきを紹介したいと思います。
1. 釧路市-バーナビー
釧路市とバーナビー市は緯度がほぼ同じで、都市規模も類似していたことから、1963年に当時のバーナビー市長から姉妹都市提携の話が持ち込まれました。
その2年後の1965年に、姉妹都市提携盟約書によりバーナビー市と姉妹都市提携を結び、2015年には50周年を記念して記念事業も行われました。
ちなみにバーナビーマウンテンには「Kushiro Park(釧路公園)」があり、2015年7月9日に当時のバーナビーのデレック・R・コリガン市長と釧路市の蝦名市長により姉妹都市提携50周年を記念した式典も開催されています。
釧路公園は50年間の親善、友好、そしてバーナビー市民、釧路市民間のこれからも続く交流を象徴していて、園内にはアイヌ民族をモチーフにしたトーテムポールもあります。
photo from 釧路市
2. 網走市-ポートアルバーニ
1986年2月9日に姉妹都市提携が結ばれています。そもそもは、1985年に網走の小学生とノースバンクーバー市の小学生が相互訪問交流を行ったことがきっかけ。その後、石狩市と姉妹都市であるキャンベルリバー市長からポートアルバーニ市が紹介されて、姉妹都市としての交流がスタート。少年少女訪問団を通じての相互交流が行われています。
網走市には「ポートアルバーニガーデン」が2010年に造園されたり、網走市のエコーセンターの前庭には、ポートアルバーニ市から贈られたトーテムポールがあります。
3. 沼田町-ポートハーディ
1993年に、沼田町への進出企業でバンクーバーに支店を持つ井原水産株式会社の井原慶児副社長による橋渡しで、訪問団がバンクーバー島北部にあるポートハーディ町を訪れたことから、急速に姉妹都市締結に向けて準備が進められたといいます。
姉妹都市の関係を締結は1994年9月で、2014年には20周年を記念してポートハーディの Carrot Park に鳥居が建造されました。
photo from Port Hardy.ca
District of Port Hardy
Port Hardy & Numata Japan, Sister Cities
4. 伊達市-レイクカウチン
1989年に姉妹都市提携を結んだ北海道伊達市とカナダ・レイクカウチン町。
昭和63年に「大滝村(当時)とよく似た村がバンクーバーにもありますよ」とバンクーバー市の関係者から紹介されたのがきっかけで、姉妹都市となりました。
ちなみに、レイクカウチンには親交の証として「Ohtaki Park」があります。
photo from Lake Cowichan.bc.ca
伊達市
伊達市の姉妹都市(しまいとし)
The Town of Lake Cowichan
Parks and Recreation
5. 白老町-ケネル
バンクーバーから北約670キロのところにあるケネル市と北海道の白老町は1981年に姉妹都市提携を結んでいます。
ケネル市に旧大昭和製紙工場の関連企業があったことがきっかけとなり、姉妹都市提携に至りました。
ケネル市には白老市との親交を象徴する建物としてLeBourdias Park内に「白老ハウス(Shiraoi House)」を2004年オープン。イベントなどが開催される際は一般公開もされたりします。
また、2011年に日本で大地震が起きたときには、ケネル市と白老市が連携して募金活動も行いました。
6. 盛岡市-ビクトリア
岩手県盛岡市とバンクーバー島でおなじみのビクトリア市は、1985年に姉妹都市提携を結びました。
盛岡市出身で、当時国際連盟事務次長を務めていた新渡戸稲造が、カナダでの国際会議に参加後、ビクトリアの地で客死したことが交流のきっかけとなり、そこから姉妹都市提携に至りました。
1995年には、姉妹都市提携10周年を記念して盛岡城跡公園芝生広場にトーテムポールが設置されました。また、2015年には姉妹都市30周年の記念として「友情の鐘」がビクトリアに寄贈されています。
住所 : 250 Belleville St., Victoria, BC V8V 4T9
また、2020年には35周年を記念して、ビクトリア市に向けた経済交流PR活動も行われました。
7. 稲敷市-サーモンアーム
茨城県の稲敷市とサーモン釣りでも有名なBC州のサーモンアーム市は、1990年に姉妹都市提携を結んでいます。
旧東村時、サーモンアーム市の地理的環境と似ていることなどがきっかけとなり、姉妹都市提携に至りました。
2005年には町村合併により稲敷市が姉妹都市交流を受け継ぎ、2006年に姉妹都市提携の再調印。
サーモンアーム市内には親交の象徴として「友情の門」が建築されました。(建築職人5人が現地でホームステイをしながら、約1か月間をかけて建築)
また、稲敷市にはその返礼として「友情の家」があずま生涯学習センター西側に建築されるなど、結びつきの強さが感じられます。
photo from salmonarm.ca
photo from salmonarm.ca
稲敷市
姉妹都市交流事業概要
City of Salmon Arm
SISTER CITY
8. 千葉市-ノースバンクーバー
ノースバンクーバー市とは、千葉市が1970年に姉妹都市提携を結んでいます。
もともと両市にあるライオンズクラブが姉妹関係ということもあり、市民関係をより深めるためには姉妹都市になる必要がある旨を市に進言したことがきっかけとなり、姉妹都市提携に至りました。
ノースバンクーバーにあるウォーターフロントパーク内には 「Chiba Gardens」という日本庭園が両市の友好の象徴として造られています。
交流も盛んで、姉妹都市提携50周年を記念して青少年がはがきの交換をしたり、令和5年4月20日にはノースバンクーバーのハンズワース・セカンダリースクールから生徒30名が千葉市を訪問しています。
千葉市
千葉市の姉妹・友好都市
City of North Vancouver
Sister Cities
9. 伊豆市-ホープ
静岡県伊豆市と姉妹都市関係にあるのは、バンクーバーから車で約2時間のところにあるホープです。
日本カナダ交流協会の仲介で、旧中伊豆町とホープとの間で民間レベルの交流が始まり、その後も交流が継続しました。
1995年には当時の「中伊豆町国際交流協会」が設立され、その年の8月に正式に姉妹都市提携が結ばれました。
また、2004年の市町村の合併に伴い、2005年に伊豆市が姉妹都市提携を継承しました。ホープ市内には友好の象徴として、地元の日系カナダ人によってつくられた「The Japanese Friendship Garden」という日本庭園があります。
ちなみに伊豆市は、BC州のネルソン市とも姉妹都市になっています。
photo from wikimedia
10. 春日井市-ケローナ
愛知県の春日井市と姉妹関係のケローナ市。
1977年から始まったケローナ市との青少年中心の民間交流を契機に、ケローナ市長からの姉妹都市の要望を受け、提携に至りました。1981年2月5日に、ケローナ市役所において姉妹都市提携の調印式が行われています。
1987年には、ケローナ市内には友好と団結の象徴として「春日井ガーデンズ(Kasugai Garden)」が建造され、地域住民からも親しまれています。
2021年には姉妹都市提携40周年を迎え、ケローナ市と春日井市の関係をまとめた動画も公開されています。
ということで、BC州と日本の姉妹都市関係について紹介しました。ちなみにLifeVancouverスタッフは、バーナビーにある釧路パークを初めて訪れたときは「なんでここに釧路が・・・謎だ・・・」と思っただけだったのですが、実は姉妹都市関係だったことを後に知って、びっくりした記憶があります。
カナダに限らず日本でも今回紹介した地域を訪れる機会がある方は、姉妹都市の関係も事前に勉強してから訪れると、また違った経験や見方ができそうですね。
ちなみに今回ピックアップしなかったのですが、我らがバンクーバー市は横浜市と1965年7月1日に姉妹都市提携を行っています。背景には、日系移民が横浜港からバンクーバーに渡り、交易を行ったという歴史的な結びつきがあります。
1981年には横浜とバンクーバーは姉妹港の提携も行い、姉妹港提携10周年に、バンクーバーから横浜市に贈られたトーテムポールは日本丸メモリアルパークにあります。2020年には姉妹都市提携55周年も迎えていますよ!
カナダ全体の日本との姉妹都市関係が気になる方は、以下外務省のページから確認してみてくださいね。
外務省
地方自治体間の姉妹都市関係