•      

成田空港でも利用可能に!スムーズな日本入国を可能にするファストトラックの利用方法とみんなの感想

   
  

カナダをはじめ海外から日本に入国する前に、事前にアプリを使って検疫手続きの一部を済ませておくことができる「ファストトラック」

よりスムーズな入国を可能にするということで、今後カナダから日本に一時/完全帰国する方も利用したいと思っている方も多いのではないでしょうか?

2022年3月1日以降羽田空港、中部国際空港、関西国際空港、福岡空港で利用可能となっていましたが、先日3月9日からは成田国際空港でも利用可能となりました。

そこで今回は、改めて知っておきたいファストトラックの利用方法、そして既に利用した人の感想をSNSで探してみました。

 

ファストトラックの利用方法は?

まずファストトラックを利用する場合は、以下を用意する必要があります。

そして利用は以下4ステップで完了です!具体的には、指定のMySOSというアプリで、質問票、誓約書、ワクチン接種証明書、検査証明書の登録を行うことで、入国時の検疫手続きを簡素化することができます。

搭乗便到着予定日時の16時間前までにアプリ上での事前申請を完了する必要があります。


photo from mhlw.go.jp

1. MySOSアプリをインストールして登録画面を開く
https://mysosp.page.link/sfY2kRrviv4t4eFy7

2. MySOSアプリから必要書類を登録

3. 審査
★完了するとアプリ画面が緑に代わります。
★申請内容に不備がある場合は赤色になります。
★検査証明書を事前に登録せずに空港で提示する場合は、アプリ画面は黄色になります。

4. 日本入国時MySOSの画面を見せる
★画面が緑の場合 ⇒画面を見せるだけで「MySOSダウンロードの確認」「質問票、誓約書の入力」「ワクチン接種証明書有無の確認」「出国前72時間以内の検査証明書の確認」の手続きが完了

★画面が黄の場合 ⇒画面を見せるだけで「MySOSダウンロードの確認」「質問票、誓約書の入力」「ワクチン接種証明書有無の確認」の手続きが完了

ちなみにファストトラックを使わなくても問題はありません。利用しない場合は「出国前72時間以内の検査証明書」「個人誓約書」「ワクチン接種証明書等の書類」の確認を到着時の空港で受ける必要があります。

また、ファストトラックの利用自体は無料(通信費などは自身の負担)で、12歳以下の同行者がいる場合は、アプリのインストール時に「同行者の登録」で氏名等を登録すれば、保護者等と一緒にファストトラックのための登録が可能です。

さらに、ブースター接種を受けていない人の場合、ワクチン証明書は「無」で登録する必要があるとのことです。

「ファストトラックについてよくある質問」を確認してから登録してみてください。

 

ファストトラックって実際のところどうなの?SNSで感想を探してみた

3月10日時点でファストトラックに関しての感想を呟いている方を探してみたので、最後にシェアします。今のところ賛否両論あるみたいなので、徐々に改善させていくといいですね。

厚生労働省・入国者健康確認センター
https://www.hco.mhlw.go.jp/

ファストトラックについてのページ
https://www.hco.mhlw.go.jp/fasttrack/

ファストトラック利用方法PDF
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000910240.pdf

Topへ