突然ですが下のバンクーバーの風景写真、私がどこで撮ったか分かりますか?
山の頂上?船の上?ヘリコプターの中?
違うんです。空中レストランからなんです。
今回は、現在バンクーバーで開催中の Dinner In The Sky に実際に行ってきたので、LifeVancouverスタッフが体験した一夜の感動を余すところなくお伝えします!
写真多めで記事がけっこう長いのですが、情報たっぷりにお届けするので、じっくり読んでみてくださいね!
記事最後にはなんと50%OFFになるクーポン情報もありますよ!
目次
空中レストラン Dinner In The Sky(ディナー・イン・ザ・スカイ)について
Dinner In The Sky は、今バンクーバーで最もユニークなダイニング体験といっても過言ではない「空中レストラン」です。
地上150フィート(約45m)という高さで振る舞われる豪華な食事と、バンクーバーの美しい景色を上空から楽しむことができます。
気になるお店の場所は以下の2カ所。
住所:415 W Esplanade North Vancouver BC, V7M 3G7
2. West Vancouver オープン期間:2018年8月4日(土)~9月3日(月)
住所:Ambleside Park 1089 Argyle Ave West Vancouver, BC
※2018年6~7月の間はノースバンクーバーで開催され、8月からはウェストバンクーバーが予定されています。Dinner In The Sky は夏の間だけなので、気になる方はお早目に。
※強風や雷など悪天候の場合はキャンセルになる場合もありますが、雨の場合は決行されます。
※コース料理が提供されます。
名前だけ見ると「ディナーの時間だけ開店しているの?」と思ってしまいますが、実はブランチやランチタイムも来店OK!(※ノースバンクーバーの場合)
さらに、ハッピーアワーというプランも用意されています。(※こちらもノースバンクーバーの場合)
空中で美しいバンクーバーの風景を見ながら乾杯なんてできたら、一生の思い出になりそうですよね。
しかし、ここまで読んで、
「ディナーの途中にトイレに行きたくなったらどうなるんだ・・・?」
「本当に景色はいいの?」
「上空って寒いの?」
といった疑問を思い浮かべた方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、LifeVancouverスタッフが身を張って Dinner In The Sky を体験してきてきたので、その全貌をお届けします。
ノースバンクーバーで実際にDinner In The Skyを体験してみた
ということで、Dinner In The Sky の真相を確かめるために、7月中旬にノースバンクーバーに行ってきました!
私の経験を以下2つに分けてご紹介します。
※あくまで個人の経験・感想になるので、参考程度にしてくださいね。
Dinner In The Sky~上空に旅立つ前の体験編~
予約したのは夜8時半スタートのものだったのですが、「Dinner In The Sky 当日は45分前集合でお願いします。」と言われていたので、夜7時45分頃にノースバンクーバーの会場入り。
会場そばの駐車場から見えた最初の光景がこちらです↓
どうですか。レストランが見事に釣り上げられていますね(汗)
頭で想像はしていたのですが、実際に目の当たりにするとなかなかの高度でした。
(下に見える白いテントが待機場所でした)
カメラでズームインしてみたときの写真が上になります。
レストランには屋根があり、黒い客席(合計22席)が360度に並んでいるのが分かるでしょうか?
Dinner In The Sky の待機会場に入ると、まず受付(写真左)があり事前にネットで登録した自分の名前を伝えると、中にすんなりと入ることができました。
そして、受付を過ぎると、お洒落で心地の良い空間が広がっていました。
(待機場所・中)
ここで、スタッフの方に「上空でトイレに行きたくなったらどうなるのですか?」と聞いてみると、
「実際に一度あったのですが、他のお客様に迷惑をかけることになるので、トイレに行く方を地上に降ろして、そのまま再度浮上します。」
とのことだったので、事前に備え付けのトイレで用を足しておいた方がよさそうです。
(待機場所・外)
ちなみにドレスコードはないので、Tシャツ短パンで参加している方もいました。
ばっちりお洒落をして行けば、より雰囲気が楽しめるかもしれませんが、楽な恰好で参加できるのも嬉しいですよね。
待機場にはドリンクバーがあって、せっかくなのでお姉さんにドリンクを作ってもらいました。(今回のディナープランでは地上でのドリンク1杯無料でした)
豊富なドリンクメニューにはノンアルコールもあったので、上空で酔って気持ち悪くなるのが心配な人は、ジュースなどを頼むといいかもしれません。
待機場所でくつろいでいると、先に空中でランチを楽しんでいた方たちがゆっくりと待機場所に着陸。
ディナー組の方たちは上空から降りてくるレストランに興味津々といった様子で、こぞって写真などを撮っていました。期待が高まります!
そして、準備が完了したところで、ディナー組の方たちがレストランに案内されました。
「シートがしっかり固定されていなかったらどうしよう・・・」と心配していたのですが、レストランのスタッフの方たちがシートの装着を全てやってくれたので、要らない心配でした。
全員着席したところで、レストラン中央にいたスタッフの方が「これから上空にいきますが、みなさんエキサイトしてますか!?」と場を盛り上げてくれました。
そして、ついに離陸!上空へゆっくりとレストランが浮上!
「これから上空でどんな世界が見えるんだろう」と考えると、ワクワクが止まりませんでした。
Dinner In The Sky~空中レストランでの体験編~
あっという間に150フィートの上空へやって来たレストラン。
この日は天気がとても良かったので、太陽の光が眩しかったです。
「上空ってけっこう寒いのかな?」と思っていましたが、体感的に地上とほとんど気温の変化はありませんでした。
レストランはとても安定していて、揺れを感じることはあまりありませんでした。
テーブルもそこそこ広かったので、カメラバッグを置いても余裕がありました。
また、足元を見ると、これです。(緑の芝生のところが待機場所)
LifeVancouverスタッフは高いところが苦手だったのですが、地上を見ないようにすると、全然平気でした。
上空に行くまで分からなかったのですが、レストラン自体ゆっくりと回転していたので、どこに座っていても見える景色が変化していました。
その後、レストランシェフの紹介がありました。
実は今回のディナーは「Ned Bell’s Elevated Dining Experience」という名前が付いているスペシャルなイベント。
一体どんなイベントかというと、BC州オカナガン出身でテレビショーにも出演している有名なシェフ Ned Bell さん(写真右)が直々にコース料理を振る舞ってくれるという、特別なものでした。
そして、早速クロッシュ(ドーム型のフタ)の中に用意してあった1品目がお披露目となりました!
まず1品目は、「Ned’s Famous Dungeness Crab Tacos Miso, Maple, radishes 」。
新鮮なダンジネスクラブ(アメリカイチョウガニ)を使ったタコスで、味噌を使ったソースとアボカドのディップがまた絶品。
これだけ食べて「あぁ、高いところ苦手だけど、来てよかった。」という気持ちになりました。
食事中には Ned Bell さんによる料理に関するお話がありました。
普段テレビで見る存在が目の前で料理を振る舞ってくれるのは、本当に贅沢なことだと感じました。
また、料理の写真やセルフィーを撮る人もいれば、広大な風景を撮影する人もいたりと、皆さん各々のカタチで Dinner In The SKy を楽しんでいるようでした。
多くの方はワインなどのアルコールを楽しんでいましたが、私は酔っぱらってカメラを落とすのが怖かった(臆病)ので、ノンアルコールのラズベリーを使ったドリンクをいただきました。
大好きなラズベリーの風味がすごく濃く出ていて、夕暮れ時の空を見ながら飲むと最高の気分になりました。
ちなみに、座っていた席はリクライニングシートのようなもので、背もたれを倒すことが可能でした。(「怖くてテーブルから片手を離せない」の図)
これが実際やってみるとスリル満点!ものすごく怖かったのですが、シートを倒しての記念撮影はとても楽しかったです。
そんなこんなしているうちに、2品目が登場。
BC州ラングレーの海老を使った「Pacific White Shrimp Lime, Vanilla & Black Pepper Butter」です。
グリルされたプリップリの海老は、噛み応えがあって言わずもがな最高でした。
この日はたまたま少し海老が余ったようで、シェフの方が「この海老もいる?」と、もう一つ海老をプラスしてくれました(笑)
食事を楽しんでいる間も夜がだんだんと深まってきて、これがまた美しかったです。
夏に体験する Dinner In The Sky の魅力の一つであることを実感しました。
メインディッシュが目の前で準備される中、隣にたまたま座っていた男性の方と会話する機会もありました。
なんと、彼は彼女から Dinner In The Sky 当日の午後5時に「今日のディナーは空中でするから。」と急に言われたとのことでした。
次に、「実際に Dinner In The Sky を体験してみてどうですか?」と聞いてみると、「空の上でいい景色を見ながら夕食なんてもう最高だね。すごくいい経験をしているよ。彼女に感謝だね。」と言っていました。
そして、メインディッシュ「Wild Pacific Halibut Little Neck Clam Broth, Black Truffle Foam Fennel Pollen」が登場。
Halibut はオヒョウ(カレイに似ている海水魚)のことで、締まった肉厚の白身が絶品。皆さん口を揃えて「Delicious!」と言っていました。
メインディッシュが終わる頃には、すっかり夜の風景となっていました。
遠くにライオンゲートブリッジが見えるのが分かるでしょうか。
イングリッシュベイなんかで見る夜景もとってもきれいですが、空の上から見る夜景はまた格別でした。
コース料理、最後はデザート「Okanagan Cherries & Chocolate」で締めくくりです。
Ned Bellさんの地元でもある果物の名産地オカナガンで採れたビング種(甘味が強い品種)のチェリーをチョコレートソースと絡めて、一緒にいただきました。
んー、幸せ。
コース料理も終了し、上空にいられるのもあと少しだけ。
限られた時間を惜しむようにたくさん記念写真を撮る方もいれば、風景を眺めながら会話を楽しむ方もいました。
実は(360度ではありませんが)シートが少し回転するので、LifeVancouverスタッフは背後にある景色の方を向いて、夜景をじっくり満喫しました。
最後に Ned Bell さんから締めくくりの言葉があり、ゆっくりと地上に着陸。
夢が覚めて現実に戻ったような気分になりました。
最後に:なんと Dinner In The Sky(ディナー・イン・ザ・スカイ)が 50% OFF になる特別クーポンをもらいました!
ということで、すべて合わせて約2時間という貴重な体験となりました。(通常の Dinner In The Skyは約1時間)
写真だけでなく動画の撮影もしてみたので、私の体験を下の動画にもまとめてみました。
そして、なんと!
Hop-On Hop-Off や Dinner In The Sky を運営する WESTCOAST Sightseeing さんから、LifeVancouver読者限定の50%OFFクーポンを用意してもらいました!
■ クーポンコード:SKY50
※オンラインで予約の際にクーポンコードを入力することで50%割引になります。
■ 対象:公式サイトで提供されているすべてのプラン
■ 有効期限:2018年9月3日(月)まで
通常価格の半額で一生の想い出がつくれてしまうなんて、太っ腹すぎます・・・。
ということで、いかがでしたか?
恋人と特別な時間を過ごすもよし、上空で友人の誕生日を祝うもよし、上空から見える景色の撮影を目当てに行くもよし、楽しみ方は人それぞれの Dinner In The Sky。
興味のある方は、まず公式サイトをチェックしてみてくださいね!
お得なクーポンを使って、Dinner In The Sky で一生忘れられない想い出づくりをしてみてはいかがでしょうか?
1. North Vancouver オープン期間:2018年6月23日(土)~7月29日(日)
住所:415 W Esplanade North Vancouver BC, V7M 3G7
2. West Vancouver オープン期間:2018年8月4日(土)~9月3日(月)
住所:Ambleside Park 1089 Argyle Ave West Vancouver, BC