質問サロン「カナダ永住権のこと」何でもプロに聞くチャンス!5/26開催

   
  

2023年5月25日追記:こちらのセミナーの受付は終了しました。

カナダのビザに関するセミナー・質問サロンを定期的に開催しているビザJPカナダが、ZOOMを使った質問サロンを2023年5月26日(金)に開催しますよ。

質問テーマは「カナダ永住権取得を目指す!」です!

質問サロンは、カナダ、日本、どこからでも気軽に参加できるZoomを使ったオンラインサロン。

自分の状況を話したり、同じく永住権取得を考えている人たちの話を聞くチャンスにしてください。皆さんからの質問にビザJPカナダのビザ専門家(カナダ政府公認移民コンサルタント)が、以下のような質問にその場で片っぱしから答えてくれますよ。

「自分に適した永住権申請カテゴリーは?」
「州ごとに申請条件は違うのか?」
「どのタイミングでワーホリを使うべきか?」
「今後の見通し、パスウェイ実施の可能性は?」
日時:
バンクーバー時間:2023年5月26日(金)午後4時~5時
トロント時間 :2023年5月26日(金)午後7時~8時
日本時間:翌日5月27日(土)午前8時~9時

対象:カナダ永住権取得を目指したい方、目指している方
※現在すでにビザJPカナダの移民コンサルタントによるコンサルティングをしていない方
※みなさんで一緒にお話するサロンとなるので、ビデオを「ON」にしてZoomでご参加いただける方

参加費:無料(要予約)

定員:15名
※先着順ではありません
※申し込み者の中から、ビザJPカナダに新規でお問合せの方を優先的にご招待

※このWeb会議ツールZOOMを利用したイベントは完全予約制です。Zoomにアクセスできる環境をご用意ください。参加希望の方は、記事最後のフォームにてお申し込みください。 お預かりする情報は、カウンセリング目的以外で使用することは一切ありません。

講師:白石有紀(ICCRCメンバー)
2005年にスキルドワーカーとしてカナダへ移民。University of British Columbiaの移民コンサルタント養成コースを経てカナダ政府公認コンサルタントの資格を取得。短期ビザ(就労、学生、一時滞在など)、永住権(スキルドワーカー、各州ノミネーションプログラム、カナディアンエクスペリエンスクラス、ファミリークラスなど)の申請取得コンサルティングを専門とする。カナダ移民コンサルタント協会(Immigration Consultants of Canada Regulatory Council)およびカナダ移民コンサルタント連盟(Canadian Association of Professional Immigration Consultants)の正規メンバー。

Zoomでの参加方法は以下になります。(非公開で開催されるので、参加予定の方以外はアクセス不可になります)

ZOOMでの質問サロン参加方法

参加手順

1. 参加決定メールを受け取る
お問い合わせ後に、参加決定の方には当日にご利用になるサロン参加用Zoomリンクが返送されます。

2. メールに記載されている「参加リンク」をクリック
メールに記載されている所定の時間までにアクセスしてください。

その他
★インターネットに接続したパソコンからリンクをクリックするだけで参加可能(サービス登録など無し)

★スマートフォンやタブレットからも参加可能。その際は、Zoomアプリ(無料)を予めダウンロードしてください

質問サロン予習ビデオ

質問サロンは、専門家に具体的な質問ができる貴重なチャンスです。

より有意義な質問時間となるよう、ビザ・永住権に関する基本的な情報はビザJPカナダのYoutubeチャンネルで先に確認してから参加してみてください。

以下のビデオが今回の質問サロン参加のおすすめ予習ビデオ(各5分前後)です!

質問サロン申し込みフォーム

*印のある項目は必須です。
*参加決定の方に後日、参加用Zoomリンクが送られます。
*永住権取得を具体的に目指している方、これまでビザJPカナダのセミナーや無料カウンセリングを利用したことがない方から優先的に案内があります。

お名前 *
フリガナ *
メールアドレス*
電話番号
お住まい*
現在お持ちのビザについて* ビザの種類


ビザの期限
家族構成について* 同行を予定する配偶者はいますか?単身者配偶者が同行する配偶者は同行しない未定

同行を予定するお子様はいますか?(いる場合、お子様(たち)の年齢)

コメント このサロンで聞きたいこと、学びたいことはなんですか?移住に向けての現在の状況も簡単にご記入ください。
ーーーーーーー

参加申込みフォームを送信すると、送信控えメールが届きます。メールが届かない場合、稀に「迷惑メールフォルダー」などに入ってしまっていることがありますのでチェックしてみてください。

 

Topへ