1970年代に横浜で生まれた「家系ラーメン」である「家家家(YahYahYa)」の北米第一号となるリッチモンドのお店。「家系ラーメン」といえば、とんこつ醤油ベースのスープに太めの麺、基本のトッピングは海苔、ほうれん草、チャーシューが基本。2014年に上陸以来、家系の流れを組むお店として日本人はもちろん、地元の人々にも人気のお店。
スタッフが食べてみました!
横浜出身なのでとても馴染みがある、豚骨醤油ベースのスープとコシのある麺が特徴の「家系ラーメン」。その中で、東京の飯田橋・本郷三丁目・錦糸町の3カ所に店舗を構える「家家家(ヤーヤーヤ)」の北米一号店です。家系ラーメンの王道である、麺の硬さ、味の濃さ、油の量の調節、そしてチャーシューは脂身あり・なしの注文がここでもできます。スープはこれぞ家系という懐かしい味!立ち上げ人である飯田橋店の店長さんの指導のもと、日本と同じスープを提供しているそうです。味を濃いめで注文したら、日本のラーメンに近い濃厚な味でした。これはバンクーバーでは貴重!麺は日本の家系よりは少し細いものの、コシがあって日本で食べているような感覚でした。私の中では足繁く通いたくなるお気に入りの味で、醤油ラーメンと味噌ラーメン、2食を完食しました!(LifeVancouver日本人スタッフ・神奈川出身ラーメン巡り大好き男子)
醤油ラーメン(麺硬め、味濃いめ、油少なめ、チャーシュー脂身なし)
お店からのコメント
東京都内に4店舗“家系”として親しまれている横浜家系ラーメン「家家家」がバンクーバー初上陸!“家系”といえば、やっぱり醤油ラーメン!長時間煮出して作る豚骨スープがベースとなり、醤油の他に「塩・味噌・辛味噌」と4種類。より美味しく食べて頂けるようにお好みで「麺・味・油」もお選び頂けます。ラーメンのお供にネギチャーシュー丼(小)や手作りギョーザもいかがですか?ヤオハンセンター近くのプラザ内にありますので、リッチモンドに遊びに来られた際にお立ち寄りくださいませ。
東京都内に4店舗“家系”として親しまれている横浜家系ラーメン「家家家」がバンクーバー初上陸!“家系”といえば、やっぱり醤油ラーメン!長時間煮出して作る豚骨スープがベースとなり、醤油の他に「塩・味噌・辛味噌」と4種類。より美味しく食べて頂けるようにお好みで「麺・味・油」もお選び頂けます。ラーメンのお供にネギチャーシュー丼(小)や手作りギョーザもいかがですか?ヤオハンセンター近くのプラザ内にありますので、リッチモンドに遊びに来られた際にお立ち寄りくださいませ。