海外在住日本人なら知っておきたいJRパス(ジャパンレールパス)の新利用資格まとめ

   
  

2017年5月下旬、JRパス(ジャパン・レール・パス)の新しい利用資格の詳細が発表されました!

また、海外在住の日本人に対して2017年6月1日(木)からJRパスの販売も再開!

ということで今回は、「バンクーバーでJRパス購入ならウチに来てください!」という旅行代理店 IACE バンクーバー支店さんの協力の元、JRパスの新しい利用資格についてまとめてみました!

button

 

10年以上連続の在留期間を証明できればカナダ在住の日本人も購入可能!JRパス(ジャパンレールパス)の新しい利用資格まとめ


photo from japanrailpass.net

JRから発表された新しい利用資格で何より重要なのが、以下の表記です。

日本国の旅券及び「在留期間が連続して 10 年以上であることを確認できる書類で、在外公館で取得したもの等」を有する方
 
※ 日本国外での引換証のお買い求め及び日本国内でのパスへの引換の際に、旅券及び確認
書類の提示が必要です。
※ 旅券のコピーでは、引換証のお買い求め及びパスへの引換はできません。
※ 確認書類で連続して 10 年以上の在留期間が確認できない場合は、引換証のお買い求め
及びパスへの引換はできません。

japanrailpass.net

 

つまり、海外に10年連続して滞在していることを証明できる書類さえあればJRパスを手に入れることができるということです。

「連続して滞在」というと不安になる方もいるかもしれませんが、重要なのは書類に記載されている在留期間が10年を超えているかどうかです。

では、具体的にどの書類を用意すればいいのかというと、以下3つの書類のうち1つを用意できればOKです。

1. 在外公館が交付する在留届の写し
※在留届の受付日付が10年以上前のものに限る

2. 在外公館が発行する在留証明書
※「現住所に住所(居所)を定めた年月日」として、10年以上前の月日が記載されたものに限る

3. アメリカ・カナダ・ブラジルに限り、在留国が発行する永住カード
※10年以上在留していることが記載されたものに限る

それでは、一つずつ見てみましょう。

 

1. 在外公館が交付する在留届の写し

バンクーバーでは、ダウンタウンにある在バンクーバー日本国総領事館で在留届の写しを入手することができます。以下がその例です。


photo from japanrailpass.net


★在外公館の「受付日付」が引換証を購入する日の「10年以上前」かを確認してください。

2
★氏名と生年月日が、旅券に記載されている本人と同一人物か確認してください。

3
★「同居家族」の方は、一通の在留届の写しに記載され、「到着日」が記載されている場合には、上記1に加え、その「到着日」が引換証をお買い求めになる日の「10年以上前」である場合に限り、利用資格を満たします。

★「到着日」が「10年以上前」のもので、「受付日付」が「10年未満」のものは利用資格を満たしません。

★在留届を提出した本人がJRパスを利用せずに同居家族のみがJRパスを利用する場合も、上記条件を満たしていれば利用資格を満たします。

★在留期間が 10年に満たない小児(12 歳未満)の方(旅券の生年月日欄で 12歳未満と確認できる方)は、一通の在留届の写しにおいて「在留期間が連続して 10 年以上である方」と同居していることが確認でき、かつその方と一緒にJRパスを利用する場合は利用資格を満たします。

★小児(12 歳未満)の方単独の「在留届の写し」の場合(在留届を提出した本人が12歳未満の場合)は、在留期間が 10年に満たない場合、利用資格を満たしません。

その他
★「交付公館名、交付日」が押印されており、交付日が引換証をお買い求めになる日から6ヶ月以内であること

 

2. 在外公館が発行する在留証明書

こちらも在バンクーバー日本国総領事館で在留証明書を入手することができます。(日本円で1,200円相当の費用がかかります)以下がその例です。



photo from japanrailpass.net


★氏名、生年月日が、旅券に記載されたご本人と同一であること
(本籍欄の記載は必要ありません)

2
★「在留証明」の「住所を定めた年月」が引換証を購入する日の「10年以上前」であること。

★「形式2」で過去の住所が記載されている場合は、連続して同一の在外公館が管轄する地域に居住されている場合に限ります。

★「公館名、発行日、公印」が記載されており、かつ、発行日が引換証を購入する日から6ヶ月以内であること。

3
★「在留証明」には、「形式1」と「形式2」がありますが、「形式1」には「過去の住所」「同居家族」欄はありません。

★「転居歴がある場合」は 「形式2」の2枚目にて証明がされていること

★「過去の住所」 : 当該国に連続して居住している場合
(在外公館管轄区域をまたがって転居した場合、在留証明がなされないことがあります。一通の証明で当該国に連続して 10 年以上居住されていることが証明されていない場合は、引換証のお買い求め及びパスへの引換はできません。)

★「同居家族」: 本確認書類では、在留期間が 10年に満たない小児(12 歳未満)の方を含む
同居家族の方のご利用資格の確認は行われません。同居家族の方は確認書類として「在留届の写し」を用いるか、または個々に「在留証明」を提示してください。

 

3. 在留国が発行する永住カード(アメリカ・カナダ・ブラジルに限る)

アメリカ、ブラジル、カナダに限り、当面の間の特例として永住カード(カナダではPRカード)を証明書として使用することができます。

photo from cic.gc.ca

アメリカ合衆国(PERMANENT RESIDENT CARD)
1 氏名、生年月日が、旅券に記載された本人と同一であること
2「Resident Since」以下に記載された日付が引換証購入日の「10 年以上前」であること

ブラジル連邦共和国(CÉDULA DE IDENTIDADE DE ESTRANGEIRO)
1氏名、生年月日が、旅券に記載された本人と同一であること
2「DATA DE ENTRADA」以下に記載された日付が引換証購入日の「10 年以上前」であること

カナダ(PERMANENT RESIDENT CARD)
1氏名、生年月日が、旅券に記載された本人と同一であること
2永住カード裏面の「PR(Permanent Resident)Since」以下に記載された日付が引換証購入日の「10 年以上前」であること

※IACEトラベルさんから一言
アメリカとカナダの永住カードでは、「永住を開始した日付」が記載されています。

つまり、永住カード記載の日付が「10年以上前」に達していない場合は永住カードでは資格確認に不十分となります。その場合は、「在住届の写し」または「在留照明」での資格確認が必要になるので、お気を付けください。

 

JRパスの発売期間と引き換え期間&引換証の値段は?

新利用資格の発表とともに、JRパスの発売期間・引換期間も発表されました!

日本国外での引換証の発売期間
2017年6月1日~ 2020年12月31日

日本国内での引換期間
2017年6月1日~ 2021年3月30日

 

また、引換証の値段は以下のようになります。JRパスの有効期間は、パスの利用を開始した日から1週間、2週間、3週間の3種類が選べます。

日本国外で購入する場合、引換証を購入した日から3ヵ月以内にJRパスと引き換える必要があるので、気を付けましょう。

★普通車の価格(2017年5月現在)

期間 大人 子ども
1週間 ¥29,110 ¥14,550
2週間 ¥46,390 ¥23,190
3週間 ¥59,350 ¥29,670

★グリーン車の価格(2017年5月現在)

期間 大人 子ども
1週間 ¥38,880 ¥19,440
2週間 ¥62,950 ¥31,470
3週間 ¥81,870 ¥40,930

※パスのこども料金は引換証の発行日において6歳から11歳までの児童に適用
※現地通貨における実勢価格は、引換証発行時のBSR(銀行売値)等により換算

※IACEトラベルさんから一言
JRパスを使っての旅行の計画を立てる際に、以下を参考にしてみてください。

・成田エクスプレス → 利用可能!
・JR西日本宮島フェリー(宮島 – 宮島口) → 利用可能!
・新幹線「ひかり号」「さくら号」「こだま号」「つばめ号」 → 利用可能!
・新幹線「のぞみ号」「みずほ号」 → 利用不可
・JR博多九州高速船の博多 – 釜山(韓国)ジェットフォイル → 利用不可

 

まとめ:バンクーバーでJRパスを購入するならIACEトラベルバンクーバー支店!ちなみにJRパスを使ったら、どのくらい安く日本で旅ができるの?

最後に、日本で普通に切符を買った場合にかかる費用を過去に計算したことがあるので、その情報を今一度お伝えします。

rails-768427_1280

jr_img

1週間で東京から京都~大阪~広島を回って東京に戻る鉄道運賃の場合

東京―京都   片道 12,710円
京都―新大阪  片道 540円
新大阪―広島  片道 9,440円
広島―東京   片道 17,540円
*料金は2012年10月調べ。

合計40,230円かかりますが、ジャパンレールパスなら大人1週間29,110円、断然お得ですよね。(すごい・・・)

 

japanrailwaypic
photo from http://www.japanrailpass.net/

東京から各都市への往復運賃も比較

東京―新青森  往復 32,740円
東京―秋田   往復 33,620円
東京―新大阪  往復 26,480円
東京―岡山   往復 37,700円
東京―広島   往復 35,080円
東京―博多   往復 42,420円
*料金は2012年10月調べ。

ジャパンレールパスなら東京―新大阪を往復するだけでほぼ元が取れる計算です。

ということで、JRパスを使うと、明らかに安いですね。日本旅行を考えている方は、これを使わない手はないですよね。

地図
(IACEトラベル バンクーバー支店はウォーターフロント駅のすぐ近く。地図はこちら)

ちなみに、「バンクーバーでJRパス購入ならウチに来てください!」というIACEトラベルさんのオフィスに行けば切符の引換証を5分で発行してくれます。

「5分も待てない」という方は、事前に電話しておけば滞りなくパスを受け取ることも可能!もちろんオンラインでの購入もできるので、便利ですよ。

ということで、いかがでしたか?
JRパスを使って、思いっきり日本旅行を楽しんでください!

JRパスについての質問がある方は、以下のフォームからIACEさんにお問い合わせしてみてくださいね。

IACE TRAVEL
ジャパンレールパスについてのお問い合わせ

※送信後、IACEトラベルの担当者さんから支払い方法の確認等のお電話があります。

お名前 (必須) :

メールアドレス (必須) :

メールアドレス (確認用) :

ご連絡先電話番号 :

現在のお住まい :

 

お問い合わせ内容・コメント :
※お申し込みをされる方は、ジャパンレールパスを発行する際にパスポート通りのお名前が全員分必要になりますので、LAST / FIRST MIDDLE の順番にコメント欄に記載してください。例) SUZUKI / ICHIRO RICHARD MR

 

 

入力頂いたメールアドレスへ確認のメールが送信されますのでご確認下さい。もしメール届かない場合はアドレスの入力ミスなどが考えられます。もう一度確認の上、入力下さい。

 

ここでご紹介している内容はIACE TRAVEL社から提供されている内容です。ここでお問い合わせいただいた内容についてはIACE TRAVEL社へ直接送信されます。送信後のお問い合わせについては直接IACE TRAVEL社へお問い合わせ下さい。


 

【IACEトラベル バンクーバー支店】

営業日時: 月-金 9:00AM-6:00PM
住所: 700-602 W Hastings St, Vancouver
電話番号: 1-866-987-4223 (旧オフィスと同じです)
Web / Facebook
Email: vancouver@iace-canada.com

Topへ